このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

☆東海道貨物線の撮影地ガイド

2017.09.27  トップに戻る
東海道貨物線新鶴見〜鶴見〜小田原の撮影地ガイドです。東海道伊東線は 東海道線 、東海道貨物支線浜松町〜鶴見〜桜木町は 東海道貨物支線 をそれぞれご覧下さい。
私有地と思われる箇所、商業施設や駐車場等撮影用に開放しているわけではない箇所、車道の脇など自動車との接触のおそれがある箇所は掲載していません。
※順光時間帯についてはかなり適当です。また、現況は把握していませんので、作例のように撮影できなくなっている場合もありますので、あらかじめご了承下さい。


★新鶴見(御幸跨線橋)

左・下り(10.06.12 09:31 約50mm)/右・上り(11.09.25 17:11 105mm)

【概要】
上下とも電線類がかかってしまいますが、横須賀線武蔵小杉方面〜貨物線鶴見方面のルートで運転する列車を撮影できます。下りは金網越しのためレンズの小さなカメラ向けです。南武線の平間駅から近く、手軽に撮影できます。コンビニは平間駅前の踏切横にセブンイレブンがあります。
【アクセス】
南武線平間駅から直進徒歩約5〜10分の陸橋です。
(地図)
【レンズ】
自由。

同じ場所で 横須賀線 を撮れます。

★新鶴見(新川崎駅)

下り(05.08.09 11:25 約130mm)


★割畑

左・下り(10.05.07 14:15 約35mm)/右・上り(09.09.27 15:44 約28mm)


★割畑〜鶴見(江ヶ崎跨線橋)

上り(13.09.04 16:08 約90mm)


★割畑〜鶴見(矢向第一陸橋)

左・下り(10.09.01 14:05 約70mm)/右・上り(11.10.13 07:09 約70mm)


★割畑〜鶴見(第2京浜俯瞰)

上り(11.07.18 08:27 約150mm)


★割畑〜鶴見(鶴見川)

左・下りを山側から(04.02.25 14:32 100mm)/右・下りを海側から(04.02.17 14:32 70mm)


★鶴見

左・下り(05.09.11 16:31 約50mm)/右・上り(12.03.09 10:22 約110mm)


★鶴見〜横浜羽沢(総持寺付近)

上り(12.06.18 12:35 210mm)


★横浜羽沢〜大船(東戸塚駅周辺)

下り(00.02.27 11:40 200mm)


★横浜羽沢〜大船(東戸塚駅)

下り(98.08.17 11:33 105mm)


★横浜羽沢〜大船(戸塚駅周辺)

左・下り(01.06.18 11:25 200mm)/右・上り(97.04.20 08:20 200mm)


★横浜羽沢〜大船(金井公園裏)

下り(09.09.01 15:57 約130mm)


★横浜羽沢〜大船(飯島橋)

下り(09.09.08 10:54 約100mm)


★横浜羽沢〜大船(環4笠間大橋)

上り(06.06.03 14:41 約100mm)


★大船

上り(99.05.13 09:58 80mm)


★大船〜藤沢

上り(09.06.29 14:25 約80mm)


★藤沢

上り(05.05.15 11:55 約80mm)


★藤沢〜茅ヶ崎

上り(06.04.04 15:25 約130mm)


★茅ヶ崎〜平塚

下り(05.08.04 15:48 約130mm)


★平塚

左・下り(05.07.09 11:48 130mm)/右・上り(14.06.10 15:14 約250mm)


★相模貨物〜国府津(大磯駅)

下り(04.07.02 15:10 200mm)

【概要】
大磯駅ホームの東京寄りから貨物線の下りを撮影します。昼ごろが順光と思われます。なお、ホームの端は大変狭く、2〜3人程度しか入りません。
【アクセス】
大磯駅ホームの東京方です。
【レンズ】
自由。


★相模貨物〜国府津(大磯〜二宮、滄浪閣付近)

上り(06.03.07 16:44 100mm)


★相模貨物〜国府津(大磯〜二宮、大磯警察署付近)

上り(09.08.28 07:09 約130mm)


★相模貨物〜国府津(二宮付近、梅沢バス停前)

下り(09.08.28 06:25 約100mm)