このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

☆横須賀線の撮影地ガイド

2017.04.28  トップに戻る
横須賀線の撮影地ガイドです。湘南新宿ラインの新宿〜蛇窪は 山手貨物線 の撮影地ガイドをご覧下さい。
私有地と思われる箇所、商業施設や駐車場等撮影用に開放しているわけではない箇所、車道の脇など自動車との接触のおそれがある箇所は掲載していません。
※順光時間帯についてはかなり適当です。また、現況は把握していませんので、作例のように撮影できなくなっている場合もありますので、あらかじめご了承下さい。


★品川

下り(08.04.02 15:54 約130mm)

【概要】
品川駅13、14番線、新橋よりホーム先端からの撮影です。ホーム先端は狭いので気をつけてください。14番線に進入する品川折り返しの列車を正面から狙う場合、増設された出発時機表示器を相当な望遠レンズでクリアしなければならなくなりましたので、ご注意下さい。
【アクセス】
13、14番線の一番東京寄りです。
【レンズ】
自由。

同じ駅で
東海道線京浜東北線 を撮れます。

★西大井

左・下り(02.07.13 14:44 200mm)/右・上り(09.08.19 11:06 約130mm)

【概要】
西大井駅での撮影です。新幹線の高架下なので窮屈な感じがします。
【アクセス】
下りホームの横浜寄り、上りホームの品川寄りです。
【レンズ】
自由。

★西大井〜武蔵小杉(御嶽山)

下り(02.07.21 11:05 200mm)


★西大井〜武蔵小杉(多摩川)

下り(02.07.19 12:05 80mm)


★武蔵小杉

上り(10.03.27 10:51 約120mm)

【概要】
武蔵小杉の新駅で、上り電車を撮影できます。光線は朝が比較的良好と思われます。昼前は逆光となります。品川寄り先端からの下りの撮影は、タテ構図で先頭部分のみ…という感じになります。
【アクセス】
横須賀線ホーム横浜寄り先端です。
【レンズ】
自由。

★新鶴見〜新川崎(市ノ坪跨線橋)

下り(10.06.12 09:21 約80mm)


★新鶴見〜新川崎(御幸跨線橋)

下り(10.06.12 09:33 約70mm)


★新川崎

上り(10.05.22 11:32 130mm)


★新川崎〜横浜(矢向第一陸橋)

左・下り(10.09.01 14:06 約100mm)/右・上り(11.10.13 07:08 約70mm)


★新川崎〜横浜(鶴見駅)

左・下り(02.07.19 11:15 200mm)/右・上り(09.07.13 12:12 約130mm)


★新川崎〜横浜(総持寺付近)

下り(11.08.24 10:02 約300mm)


★新川崎〜横浜(清水汲取跨線人道橋)

左・下り(16.01.09 13:26 105mm)/右・上り(16.01.09 13:34 300mm)


★新川崎〜横浜(生見尾踏切)

左・踏切から上り(07.04.30 09:46 約200mm)/右・歩道橋から上り(04.07.22 11:18 200mm)


★新川崎〜横浜(新子安駅)

左・下り(99.11.14 07:39 200mm)/右・上り(09.07.13 12:25 約100mm)


★新川崎〜横浜(神奈川新町駅周辺)

左・下り(02.07.09 12:15 80mm)/右・上り(02.07.09 12:17 80mm)


★新川崎〜横浜(立町交差点)

下り(14.11.21 10:34 約200mm)


★新川崎〜横浜(東神奈川付近)

下り(07.04.30 10:30 135mm)


★横浜

上り(05.01.10 11:44 105mm)


★横浜〜保土ヶ谷(平沼橋駅)

左・下り(11.08.30 13:31 約110mm)/右・上り(11.08.30 13:37 約110mm)


★横浜〜保土ヶ谷(平沼橋駅周辺)

上り(01.03.28 12:25 200mm)


★横浜〜保土ヶ谷(西横浜駅)

左・下り(12.03.01 13:41 約110mm)/右・上り(12.03.01 13:38 約105mm)


★保土ヶ谷

下り(99.02.28 09:11 200mm)


★保土ヶ谷〜東戸塚(上岩間踏切)

左・下り(16.04.11 11:55 105mm)/右・上り(16.04.11 11:51 105mm)


★保土ヶ谷〜東戸塚(東海道踏切)

左・下り(16.04.11 12:02 105mm)/右・上り(16.04.11 12:08 300mm)


★保土ヶ谷〜東戸塚(東戸塚駅北側)

下り(12.05.23 12:46 75mm)


★東戸塚

上り(98.07.26 15:25 200mm)


★戸塚〜大船(戸塚駅周辺)

左・下り(98.03.22 10:20 200mm)/右・上り(97.08.31 08:40 200mm)


★戸塚〜大船(金井公園裏)

左・下り(09.09.01 16:36 約100mm)/右・上り(09.09.01 16:14 約130mm)


★大船〜北鎌倉(田園踏切)

下り(09.06.27 15:36 約130mm)


★大船〜北鎌倉(北鎌倉駅付近)

左・下り(99.11.13 14:51 200mm)/右・上り(99.11.23 12:50 200mm)


★北鎌倉

下り(99.12.03 13:46 80mm)

【概要】
上りホーム大船寄り先端から下り列車を撮影します。定員は2〜3名となります。なお、ホーム全体が狭いので、接触等のないように気を付けてください。
【アクセス】
上りホームの大船寄りです。
【レンズ】
自由。

★北鎌倉〜鎌倉(明月院付近)

下り(07.04.30 11:29 約200mm)


★北鎌倉〜鎌倉(扇ケ谷トンネル)

下り(01.03.15 14:13 80mm)


★北鎌倉〜鎌倉(寿福寺踏切)

下り(99.09.26 07:41 105mm)


★鎌倉〜逗子

上り(04.07.22 14:04 200mm)


★逗子

左・2番線進入(09.04.22 12:15 約100mm)/右・1番線進入(11.08.28 15:38 約100mm)

【概要】
1番線ホームの久里浜寄り先端から上り列車を撮影します。ホーム端ですが駅係員や清掃員の方がよく通るので、業務の妨げにならないようご注意ください。
【アクセス】
1番線ホームの久里浜寄り先端です。
【レンズ】
自由。

★東逗子

上り(99.11.13 16:23 200mm)

【概要】
下りホームの田浦寄り先端から上り列車を撮影します。光線は夕方が良好と思われますが、冬場は住宅等の影が出るようです。
【アクセス】
下りホームの田浦寄り先端です。
【レンズ】
自由。

★東逗子〜田浦(東逗子付近)

上り(99.09.26 08:55 80mm)


★東逗子〜田浦(逗子インター付近)

左・下り(11.08.03 16:27 100mm)/右・上り(11.08.03 16:31 75mm)


★田浦

左・下り(09.04.23 15:55 約100mm)/右・上り(04.07.22 13:54 70mm)

【概要】
トンネルを絡めた構図です。駅ホームの端ではなく中間になりますので、混雑時は他の乗客の迷惑にならないよう十分気を付けてください。
【アクセス】
田浦駅のホーム(島式1面)です。
【レンズ】
自由。

★田浦〜横須賀

上り(04.07.26 12:52 70mm)