このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
なつかしの東田車庫 |
---|
![]() |
東田車庫消える |
---|
戦災をまぬがれた東田車庫は、東田坂上より引込線 で150m入った所にあった。競輪場前から赤岩口への 路線を伸ばし、こちらへ車庫を移す計画は以前からあ った。これが具体化して、昭和32年12月4日付で特許 を得て工事を進めた。その結果この区間1.2kmを昭和 35年6月1日こ開通させ、同時に車庫を赤岩口へ移転 した。これによって東田坂上から分岐し、東田車庫ま での入出庫線は姿を消すことになり、なつかしい風景 はまた一つ消えた。 競輪場前〜赤岩口開通のころは、レールに乗った石 砂利を踏みつぶし、トラックの砂けむりを浴びて市電 は走った。赤岩ロ付近は田園で蛙の声の中を走るとい う夏の夜の風物詩的な場面もあった。また、この区間 は単線のため保安方式として通票式を採用し、ラッシ ュ時には続行運転されたが昼間は20分間隅で郊外電車 なみであった。この赤岩口への路線延伸により、市内 電車の営業キロは6.1kmとなった。 この年、市の花が「つつじ」と決まった。 |
とよはし市電を愛する会 |
![]() |
www.toyohasisiden.com |
とよはし市電を愛する会 © 1997 Hikosada Ina and Amita Internet. All rights reserved. Republication and redissemination is expressly prohibited without the prior written consent of the author and artist, Hikosada Ina. Copyright 2008-2009 Toyohashi Shiden wo Aisurukai , Kazuhiko NAKANO & Kaz Laboratory All Rights reserved. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |