| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
芭蕉の句碑
稲津ま也闇のかた行五位の聲
| 聲ほとに威儀もつくらぬ雉子かな |
梅室
| |
| きしの声此春はたゝに聞き捨す |
白雄
| |
| 雉子の聲おのかすむ野に餘りけり |
鳥醉
| |
| 青空やほのほのと啼く子規 |
みち彦
| |
|
鳥居出るをしさや杉に秋の月
|
巣兆
| |
|
旅なれやよき社にて秋の月
|
葛三
| |
| この神の錦ニならふ紅葉かな |
蓼太
|
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |