このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

去来の句碑



岩ばなや爰にもひとり月の客

 上田市の千曲川を挟んで半過岩鼻(ひん岩)と下塩尻岩鼻(緑色凝灰岩)の大岩壁が向かい合ってそそり立つ。

下塩尻岩鼻下の水路沿いに 去来 の句碑があった。


去来の句碑


岩ばなや爰にもひとり月の客

寛政11年(1799年)2月、建立。 小簑菴支兀 筆。

寛政12年(1800年)、記念集『いははな集』(支兀編)。 重厚 序。

岩鼻やこゝにもひとり月の客
   去来

 先師上洛の時、去来曰、「酒堂は此句を月の猿と申侍れど、予は客勝なんと申。いかゞ侍るや。」先師曰、「猿とは何事ぞ。汝、此句をいかにおもひて作せるや。」去来曰、「明月に乗じ山野吟歩し侍るに、岩頭又一人の騒客を見付たる」と申。先師曰、「こゝにもひとり月の客ト、己と名乗出らんこそ、幾ばくの風流ならん。たゞ自称の句となすべし。此句は我も珍重して、『笈の小文』に書入ける」となん。予が趣向は猶二、三等もくだり侍りなん。先師の意を以て見れば、少狂者の感も有にや。

 退て考ふるに、自称の句となして見れば、狂者の様もうかみて、はじめの句の趣向にまされる事十倍せり。誠に作者そのこゝろをしらざりけり。

 去来曰、『笈の小文集』は先師自撰の集也。名をきゝていまだ書を見ず。定て原稿半にて遷化ましましけり。此時予申けるは、「予がほ句幾句か御集に入侍るや」と窺ふ。先師曰、「我が門人、『笈の小文』に入句、三句持たるものはまれならん。汝、過分の事をいへり」と也。


   山野に逍遥して

岩はなや爰にも月の客独


岩はなや爰にも月の客ひとり




このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください