| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 大正5年(1916年)、西福寺仏教婦人会創設。 | ||||||||
| 大正6年(1917年)4月13日、仏教婦人会総裁九條武子来泊。 | ||||||||
| 昭和40年(1965年)6月10日、除幕。 |
| みほとけの大きなげきのきはまりを | ||
| とはにつたへてひゞきわたらむ | 茂吉 | |
| 我心或時軽し芥子の花 | 虚子 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |