2004春の南九州〜九州新幹線「つばめ」試乗会の旅
お知らせ! このページの写真のみ、大きいサイズにしてあるので表示まで時間がかかるかもしれません。
特に、ブロードバンドではない人はご注意ください<(_ _)>
で、「なは」で鹿児島についた日はレンタカーを借り、
地図と鉄道ファン(2004年3月号)を携えて、国道3号線を北上するのであります。
…なぜ、2004年3月号の鉄道ファンかって?
ちょうど、「つばめ」撮影地ガイドが出ていたんで、ちょうど良いかな〜と思って。
 |  |  | この日は、ヒジョーに風が強く&寒かったので、
上下とも1時間おきの「つばめ」を待つ間、
手がかじかんだりする等悪戦苦闘しましたが、
何とかここの3枚を捉えることが出来ました。
肌寒い平日とあって、写真を撮る物好きは少なかったですが、
↑の東シナ海をバックに取れる有名撮影地では、
チラホラとファンの姿が。
今回、初めて「ドライブ&写真撮影」を試みましたが、
結構難しいですね。
初めての土地だから感覚つかめないは、
街中だと停める場所に困るはと苦労しました。
でも、電車に乗りっ放しよりも
息抜きとしてやる分には良いかな〜と。 |
 | おまけ
「つばめ」のほかに、
同区間のローカル列車も
写真の457系急行電車から
「肥薩おれんじ鉄道」の
ディーゼルカーに置き換わって
しまうので、こっちも押さえて
おきたいトコロ。 |  |
←「なは」さよなら乗車記へ
(「つばめ」撮影記)
「つばめ」試乗会その1へ→
TOPに戻る
旅の記録TOPに戻る
|
|