このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ウッタンの雑学部屋TOP 刑事貴族2 -UNOFFICIAL FAN SITE- TOP
はじめに 作品紹介 データベース 関連商品情報
緊急企画 作品人気投票 写真館 QuizD2
DBBS
刑事貴族2写真館
前へ 次へ
後半エンディング編
写真館TOP

東京都中央区銀座中央通り
(2004年11月13日撮影)
エンディング冒頭のシーンで、本城さんが走り出す地点です。 車線や安全地帯は、長い年月の間に塗り替えられていました。
ここを起点に、逃げる愛車とそれを追いかける本城さんが銀座の街を走り抜ける、壮大かつコミカルな名エンディングが始まります。

東京都中央区銀座中央通り
(2004年11月13日撮影)
走り出した本城さんの後ろにそびえるINAXのビルは今も健在です。
刑事貴族2撮影当時は看板の向かって左側に時計が付いていましたが、現在はありませんでした。 しかし、青々と目立つ“INAX”の看板は、今も銀座で存在感を放っています。
その奥に見えるアサヒペンの看板と看板の上のオブジェは、刑事貴族2撮影当時と変わらぬ姿を見せてくれました♪

東京都中央区銀座中央通り
(2004年11月13日撮影)
INAXのビルの隣は、警察博物館でしたw

東京都中央区銀座中央通り
(2004年11月13日撮影)
1ブロックを全速で走り抜けた本城さんは、写真中央の置き看板のあたりで一度止まります。
画面は上の写真のアングルから下の写真のアングルに切り替わり、当時下の写真の看板のあたりにあった安全地帯で停車した車と本城さんが対峙するする形になります。

東京都中央区銀座中央通り
(2004年11月13日撮影)
一休みした本城さんは、トレードマークの蝶ネクタイを勢いよく外した後、この写真のアングルで愛車に“絶対捕まえてやる!”という意気込みを見せて挑発します。
挑発に乗った(?)車は再び勝手に走り出し、本城さんはまた後を追うことになります。

東京都中央区銀座中央通り
(2004年11月13日撮影)
車は、上の写真のアングルで明治屋の前を走り抜けます。 その後を追う本城さんは、下の写真のアングルで明治屋の前を走り抜けます。 本城さんは走りながら明治屋の前で上着を脱いで、脱いだ上着を左手に握りしめて走り続けます。
“MEIDI-YA”の看板や三色の雨よけなど、刑事貴族2撮影当時と変わらぬ姿を見せてくれた明治屋でした♪

東京都中央区銀座中央通り
(2004年11月13日撮影)
エンディング最後のシーンでは、この写真よりもっと上のアングルから通りを映し、その中央に本城さんと車を収めています。
一向に距離が縮まらない愛車を追うのを諦めた本城さんは、上着を振り回して天高く放り投げた後、道の真ん中で大きくジャンプします。


ウッタンの雑学部屋TOP 刑事貴族2 -UNOFFICIAL FAN SITE- TOP
はじめに 作品紹介 データベース 関連商品情報
緊急企画 作品人気投票 写真館 QuizD2
DBBS

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください