このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
「水茎の岡の西行庵」
「増補西讃府志」(舊丸龜藩京極家編輯 S4.11.3 藤田書店発行、S48.10.20 復刻版発行)にも、どこで詠まれた歌か、について記述がある。
ところで「西讃府志」はいつ成立したのか? 増補を繰り返したらしく、安政戊午(1858)か嘉永6年(1853)かそれとも明治初期か、いろんな年代が書き込まれている。「香川県大百科事典」(四国新聞社編)によると安政5(1858)年完成となっているそうだ。
西行庵
正面
江戸時代の記録
歌碑
山家集
滞在期間
善通寺
曼荼羅寺
出釈迦寺
禅定寺
人面石
鷺井神社
東西神社
我拝師山
天霧山
七人同志
片山権左衛門
乳薬師
月照上人
牛穴
蛇石
トップページへ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください