このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

広島支社管内・芸陽バス、呉市交通局、備北交通

  TOP  

当事業団の事業

広島バス各社紹介

番外編の車輌・不動産

更新履歴


芸陽バス、呉市交通局、備北交通と当事業団

主に広島市東部でバス事業を展開している芸陽バス。当事業団は路線バス車輌とかぐや姫号の高速バスを保有しています。また、昔の軍港都市・呉の呉市営交通局や広島バスセンター発着の高速バスを運行する備北交通のバスも保有を開始しました。

活躍しているバス車輌

geiyo1.jpg

芸陽バス(路線バス)《日野HT》

国立大学があり酒どころでもある東広島や、三原、竹原をはじめ、広島市東部の路線バスを運行している芸陽バス。(撮影地=下畑賀停留所付近)

トミーテックバスコレクション事業者オリジナル

保有数=3

放出予定=無

調達希望=有

RRとセット。1セットは箱有、ブリスタ無し。もう1セットは箱・ブリスタともに有。1セットは方向幕を変更したいと思います。あともう一つはバラでHTのみで当然箱もブリスタもありません。
方向幕考察;バスセンター始発でしょうか、広島駅、向洋、大洲、海田大正町、日下橋と通り中野東七丁目に至る路線。瀬野川営業所所属の車輌です。

 

geiyo2.jpg

芸陽バス(路線バス)《日野RR》

近年、乗降客の減少に加え低燃費で小型のバスが増えました。また、賀茂台地の狭隘な峠道や瀬戸内の海沿いなど狭い路地の多い街中では小型のバスは重宝されています。(撮影地=下畑賀停留所付近)

トミーテックバスコレクション事業者オリジナル

保有数=2

放出予定=無

調達希望=有

RRとセット。1セットは箱有、ブリスタ無し。もう1セットは箱・ブリスタともに有。1セットは方向幕を変更したいと思います。
方向幕考察;大林監督尾道三部作の『時をかける少女』のロケ地にもなった竹原の駅と竹原から大崎上島、大崎下島や瀬戸内をこえて愛媛まで運航するフェリー乗り場を往復している竹原営業所所属の車輌です。

 

now_printing.JPG

芸陽バス(高速バス)《日野セレガ》

トミーテック商品解説より;芸陽バスは広島県中部を運行するバス事業者です。「かぐや姫号」は安芸の小京都、竹原と広島をダイレクトに結ぶ高速バスで、山陽自動車道(西条IC〜河内IC)開通後の1991年に運行を開始しました。車両は穏やかな瀬戸内海と竹原のシンボル「竹」がデザインされた塗装となっています。QRG-RU1ESBA。

トミーテックバスコレクション広島バスセンターセットB

保有数=1

放出予定=無

調達希望=未定

トミーテック商品解説より;広島バスセンターは、広島市の中心地「紙屋町」に位置しており、都市間高速バス・県内高速バス・広島空港リムジンバス・郊外バスなど、広島のバスネットワークの拠点として、西日本でも有数の規模を誇るバスターミナルです。本製品は広島バスセンターを発着する広島空港リムジンバス、芸陽バス、防長交通の3台をセットにしました。広島バスセンターデータ(2015年11月現在)平均乗降人数:約35,000人/日、発車台数:約1,600台/日。 ということで広電バスの空港リムジンと防長バスの都市間高速バスとのセット。箱・ブリスタ有(開封済み)。
方向幕考察;かぐや姫号竹原行き。

 

kurenostep.jpg

呉市交通局(路線バス)《いすゞエルガノンステップ》

当事業団でボンネットバスも保有中の呉市営バス。最新のノンステエコバスも保有中です。呉は広島湾に面し、かつての軍港もあり海運の要衝。その呉市内を走る呉市交通局のバスですが、交通の難所であった阿賀越えは今は戦時中に海軍砲台のあった休山を貫通したトンネルで結ばれました。(撮影地=国道31号線休山トンネル)

トミーテックバスコレクション事業者オリジナル

保有数=2

放出予定=無

調達希望=無

ボンネットバス(いすゞBXD30) とセット。いずれも箱、ブリスタ有り。
方向幕考察;ほとんどの呉市営のバスが発着する呉駅前。0番系統は現在は存在しないのでしょうか?若い頃、半年ほど呉で勤務していたころにはなかった休山新道という側面表示もあり、ちょっと情報が追いついていない管理人です。

 

bjksg.jpg

n.gif備北交通(高速バス)《日野セレガR》

トミーテック商品解説より;備北交通の広島−東城線は広島センターから中国自動車道を経由して県北部の街、三次・庄原を結ぶ路線です。本製品は「庄原行」としています。

トミーテックバスコレクション広島バスセンターセットA

保有数=2

放出予定=未定

調達希望=無

広電バスクレアラインの日野セレガ、石見交通いさりび号の三菱ふそうエアロバスとセット。いずれも箱、ブリスタ有り。
トミーテック商品解説より;広島バスセンターは、広島市の中心地「紙屋町」に位置しており、都市間高速バス・県内高速バス・広島空港リムジンバス・郊外バスなど、広島のバスネットワークの拠点として、西日本でも有数の規模を誇るバスターミナルです。広島バスセンターデータ(2014年11月現在) 平均乗降人数:約35,000人/日、発車台数:約1,600台/日。

 

前に戻る <広島支社管内バス会社> 次に進む

このページのTOPに戻る

 

Copyright 2007 sanyo-tokaikido. All Rights Reserved.  * Template design by Nikukyu-Punch *

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください