このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
北海道 ミッション5 日本初開催 |
オフィシャル公式サイト |
支援歓迎実行委員会 |
RALLYNEWS.JP 2004最新現地情報 |
陸別ラリージャパンを成功させる会
足寄ラリー・ジャパンを成功させる会 新得ラリージャパンを成功させる会 |
Leg 2 (9/4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5:00 に起きるつもりが8時に目が覚める 目が覚めたのは道の駅『足寄湖』〔
ココ
〕です すでに回りの車はほとんど出発し駐車場はガラガラでした 9:00 やっと移動開始 9:20 アクセスポイント足寄第一駐車場〔 ココ 〕に到着するが、警備員曰く「バス待機場だからダメダメ、陸別に止めて ください」だと!、怒りが込み上げてくるが落ち着き移動 道端で『いも団子』を売っている方に近くの駐車場を聞くと第二駐車場〔 ココ 〕を教えてくれたので無事車を 止めることができた いも団子が美味しかった「ご馳走さまでした」 怒りその2 : 第二駐車場の整理員の誘導の仕方もなってない、事前準備(誘導の仕方の講習)が足りない 10:20 『ラリーパーク足寄』前でリエゾン観戦
シャトルバスの乗車時刻もあるので途中で切り上げSS観戦準備をする 『ラリーパーク足寄』〔 ココ 〕で買い物 [ステッカー]と昼食に[ラリーぶた丼]を買うのに二十分以上待たされる ラリーパーク足寄で仕入れた情報 1.SS11に向かったバスが道に迷いギャラリーがSSを観戦出来なかった 2.バスがミスコースしたのではなくオフィシャルの先導車がミスコースしたのでバスが林道入口の閉鎖時刻に まに合わなかった 3.JTBの予想ではスペクター(ギャラリー)は足寄町には200人ほどしか集まらない 足寄町にはほとんど人は陸別町に行くと伝えていたようです そのために急遽SS10行きのバスをSS11に振替たようです でも普通なら帯広から足寄の方が近いしバス乗車時間も短いので足寄に人が集まると世間様は考えると思います ようやく[ぶた丼]を買ってシャトルバスの乗車待ちの長蛇の列に並ぶが、発車時刻を過ぎても待たされる 12:10 SS16に向けシャトルバスが出発 12:48 林道入口に到着、歩く 前方の森の先まで延々歩きました 13:15 観戦ポイント到着 比較的なだらかな斜面に脚立を椅子代わりに陣取る UP→ 木が邪魔、向かってくる競技車を捕らえられるが、望遠レンズが欲しい D70があればこんなショットも量産? (8 フォード デュバル/プレボ) 実際はもっとスピード感があって凄い 暫し休息 競技車通過まで時間は十分にあるのでラリーパーク足寄で買い込んだ「ラリーぶた丼」を頬張る ぶた丼は店ごとに味が違うらしいが、何処の店も美味しい (写真を撮るのを忘れた) 14:26 000カー登場 SS16 ヌプリパケ 13.90km スタート
17:00 全競技車通過 スイーパーカーの通過が30分遅れるとのアナウンス(でも、11分で通過していった) 競技車の強烈なブレーキングで出来た轍 17:43 シャトルバス発車 足寄の町の手前からすごーい渋滞 19:05 足寄アクセスポイントに到着(45分予定が80分もかかる) 19:15 足寄第二駐車場を出発 20:30 北愛国SP駐車場到着 満車・・・ (警備員さんが空いている置場所〔 ココ 〕?を教えてくれて、ラッキー) 北愛国SPを散歩 今日もオフィシャルグッズが買えなかった 北愛国SPのサービスに入っているWRカー
駐車場に戻る途中に000カー ナビの森さんから電話があり飲む約束 22:15 森さんをHQへお迎えして北の屋台〔 ココ 〕の串揚げの店へ 25:?? 北の屋台を出る 27:00 道の駅『おとふけ』〔 ココ 〕着 既に駐車場は満車 当日の走行距離: 94.6km 総走行距離:584.8km | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WRC 準備 出発 Leg 1 Leg 2 Leg 3 札幌 まとめ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |