このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
*訪問した駅は黄色表示してます。 |
山陰本線 京都-幡生 673.8km 長門市-仙崎 2.2km |
京都から日本海沿岸を通り山口の幡生まで結ぶ路線。 1897(明治30)年、京都鉄道により二条-嵯峨間開業。全通は、1933(昭和8)年のことです。 支線を除く営業キロは、日本最長です。(新幹線は除く) 以前は、東北本線が最長だったけど東北新幹線の開業に伴い 一部路線が第3セクターになったことで山陰本線が最長になった。 また、開業から今日まで京都から幡生までの直通列車は一度も走ったことのない路線でもある。 |
京都 | 丹波口 | 二条 | 円町 | 花園 | 太秦 | 嵯峨嵐山 | 保津峡 |
馬堀 | 亀岡 | 並河 | 千代川 | 八木 | 吉富 | 園部 | 船岡 |
日吉 | 鍼灸大学前 | 胡麻 | 下山 | 和知 | 安栖里 | 立木 | 山家 |
綾部 | 高津 | 石原 | 福知山 | 上川口 | 下夜久野 | 上夜久野 | 梁瀬 |
和田山 | 養父 | 八鹿 | 江原 | 国府 | 豊岡 | 玄武洞 | 城崎温泉 |
竹野 | 佐津 | 柴山 | 香住 | 鎧 | 余部 | 久谷 | 浜坂 |
諸寄 | 居組 | 東浜 | 岩美 | 大岩 | 福部 | 鳥取 | 湖山 |
鳥取大学前 | 末恒 | 宝木 | 浜村 | 青谷 | 泊 | 松崎 | 倉吉 |
下北条 | 由良 | 浦安 | 八橋 | 赤碕 | 中山口 | 下市 | 御来屋 |
名和 | 大山口 | 淀江 | 伯耆大山 | 東山公園 | 米子 | 安来 | 荒島 |
揖屋 | 東松江 | 松江 | 乃木 | 玉造温泉 | 来待 | 宍道 | 荘原 |
直江 | 出雲市 | 西出雲 | 出雲神西 | 江南 | 小田 | 田儀 | 波根 |
久手 | 大田市 | 静間 | 五十猛 | 仁万 | 馬路 | 湯里 | 温泉津 |
石見福光 | 黒松 | 浅利 | 江津 | 都野津 | 敬川 | 波子 | 久代 |
下府 | 浜田 | 西浜田 | 周布 | 折居 | 三保三隅 | 岡見 | 鎌手 |
石見津田 | 益田 | 戸田小浜 | 飯浦 | 江崎 | 須佐 | 宇田郷 | 木与 |
奈古 | 長門大井 | 越ヶ浜 | 東萩 | 萩 | 玉江 | 三見 | 飯井 |
長門三隅 | 長門市 | 黄波戸 | 長門古市 | 人丸 | 伊上 | 長門粟野 | 阿川 |
特牛 | 滝部 | 長門二見 | 宇賀本郷 | 湯玉 | 小串 | 川棚温泉 | 黒井村 |
梅ヶ峠 | 吉見 | 福江 | 安岡 | 梶栗郷大地 | 綾羅木 | 幡生 | 仙崎 |
乗換案内 木次線 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |