このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください












 





●印象に残るキャンプ場

北海 道 天塩鏡沼キャンプ場  周辺写真有り

北海道 尾岱沼青少年旅行村  周辺写真有り

北海道 和琴キャンプ場、阿寒湖畔キャンプ場  周辺写真有り

北海道 霧多布岬キャンプ場  周辺写真有り

北海道 モーラップキャンプ場  周辺写真有り

青森 酸ケ湯キャンプ場、宇樽部キャンプ場  周辺写真有り

秋田 田沢湖キャンプ場  周辺写真有り

秋田 祓川キャンプ場  周辺写真有り

新潟 五十沢キャンプ場 群馬 野反湖キャンプ場

群馬 玉原高原森林キャンプ場

長野 廻り目平キャンプ場  周辺写真有り

長野 白駒池キャンプ場  周辺写真有り

長野 小梨平キャンプ場 岐阜県 新穂高野営場 平湯キャンプ場  

石川 木の浦オートキャンプ場  周辺写真有り

鹿児島 長崎鼻オートキャンプ場

沖 縄県西表島 星の砂 キャンプ場  周辺写真有り

 








ツーリング旅行記



  • 道具

詳しくは『旅の彩記』の旅の道具たちを見 て下さい。       まだ、少ししか紹介していませんが徐々に増やしていく予定です。

ただ、私の場合は荷物は極力少なくなるよ うにしています。国内旅行の場合だったら、それほど持たなくても現地調達できるので、神経質に荷物を選ばなくてもいいかなと思っています。長く続けていれ ればおのずと道具は選択されますので。 

 


 

●長野県 八ヶ岳白駒池

●栃木県 日光中禅寺湖

●八ヶ岳山麓(長野山梨)里山さがし

●群馬長野山梨東京ツーリング

●群馬 野反湖ツーリング

●能登半島 ツーリング

 

●北海道ツーリング

●北海道 道東ツーリング

●東北ツーリング

●信州ツーリング




  • 食事

食事に関しても、国内でしたらそれほど考えないでいいと思います。た だお金があまりないような時は自炊ということになるのでしょう か。

御飯を炊く時は、私の場合はあまりうまく炊けないので「サ○ーのごは ん」を主にたべました。                  

お湯に長時間暖めるのは、燃料の無駄なので中身を開け鍋に入れて少々 の水を足して火にかけました。そうすと短時間で食べられますの で。 旅行中知り合ったライダーは、昼食をお店で食べた時に、ライスだけパックに入れても らって、夕御飯の時にそれを食べるという方法をとっていました。

野菜スープもよく食べました。何でも入れて塩、コショウで味付け。い たって簡単な料理です。

あまり手間をかけずに、ビールでもあればそれでいいかな、という感じ です。(酒は強くはありません)

 











  • 宿泊

テント泊の場合は、キャンプ場に泊まるのが手軽で安全だと思います が、素晴らしい景色を一人占めにしたければ、自分が気に入った場所でテント泊をしたほうがいいかなと思っています。       

ただし立ち去る時は、来た時と同じように、むしろ綺麗になっているく らいに・・ですね。

宮古島でキャンプをした時のことですが、星がよく見える場所でテント を張りました。眠る時も、星を見ながら寝ました。この星を一人占めした感覚ですね。あの景色が残像のそうに残っています。そんな記憶に残るようなキャンプ 泊をお勧めします。          

ただし朝、起きた時に目の前に人が・・・(釣り人なのですが)   『ここでキャンプして恐くないの?』と聞かれましたが      『あんたがそこに居ることが恐かった』とは言えませんでした。

雨が降ったらどうするか?                   私 は、へなちょこライダーなので宿に泊まります。しかしあまり高い料金の宿は泊れないので、できるだけ安い宿を選びます。    

北海道であれば、ライダーハウスが千円前後で泊めてもらえます。安い 順にかきますと、ユースホステル、サイクリングターミナル、民宿その他の公共の宿、でしょうか。                泊まることが目的となる ので、安い!というのが基準になります。

  • 関連リンク

ユー スホステル協会      

サイク リングターミナル

 







  • 移動

大きなリスクを背負うよりも、フェリーで移動した方が安全で快適かと 思います。

  • 関連リンク

フェリー定期船航路

 













  • 野生動物と関わり方

↑の写真は、知床の道路を走っていた時のキタキツネです。    雨 の中を餌をねだりにやってきたのでしょう。         

この姿を見ていると、思わず餌を与えたくなります。しかし野生動物に は餌を与えてはいけません。         

与えることは、むしろその動物の死期を早める結果となります。  厳 しい冬を越せなくなるからです。(・・と書きましたが、キタキツネも結構したたかで餌をもらっても、餌を自 分で捕れなくなるということはないらしい、伝染病である疥癬。これは、かなり深刻で、キタキツネは激減しています。・・という情報を頂きま した) 

自然が豊かな所では、身近に動物の気配を感じます。生ゴミを外に出し て置くことも、捨てることも生態系を乱す結果となります。

  • 関連リンク 

キタキツネについて







  • 総括

このページを作っていたら、自分には 大したノウハウが無いと気付いてしまいました。(しまった!気付くんでは なかった!) 

 

 

 

ホーム













このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください