このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

     雲南省昆明の旅 九郷  
                                           2005年8月16日
目次   昆明市内1 昆明市内2   石林 九郷 龍門 民族村 HOME

昆明3日目の後半は九郷の鍾乳洞です。九郷の情報は「地球の歩き方」には載っていなかったので、あまり期待していませんでしたが、すごい規模の鍾乳洞でした。さすが中国、スケールが大きいのにビックリです。
  
九郷入り口 

九郷駐車場

駐車場の食堂

食材棚 食欲がなくなります
昆明旅行で最高額の食事
女房も運転手も昼食を食べていないので、2人で食べたらどうかと誘うと、初めは遠慮していましたがOKという事なので、女房と運転手とで食事をする事になりました。
食堂に行くと面白い食材がいっぱい並んでいます。色が変わった肉類、芋虫みたいな虫など少し食欲が落ちるような食材などなど・・・私は前の所で食べていたので、写真を写し終わると回りを散策、みやげ物売り場を回って暇つぶしです。

食事が終わった頃に行って「勘定」、値段を聞くと240元(約3000円) 間違いではないかと聞き直してもやっぱり240元です。請求書を見ると一番高いのが120元、その次が50元となっています。
ぼられたのか、高いメニューを注文したのか定かではありませんが、行為を裏切られた気分です。結局支払いましたが、本人は涼しい顔をして「打包」していました。 

肉の色も変わっています
  

これは何の虫か
九郷入り口

入り口 インドネシア?のツアー
エレベータで下に下ります

エレベータで谷底へ
 

谷底はダムになっています



九郷の情報は何も持っていなかったので、案内所に行って「どの位の時間が必要か?」と聞くと2時間との答え。

九郷にはエレベータで下に下りて行きます。下は比較的大きな谷川になっており、この谷川が地下洞窟に流れ込んでいました。
鍾乳洞内

鍾乳洞に向けて下ります
 

岩場をくりぬいて作った歩道

鍾乳洞内の大広場

大きな谷川が洞窟の中に流れ込んでいます。しばらく行くと野球でも出来るのではないかと思うくらいの大きな洞窟広場がありました。

広場を出ると、少し視界が開けており、この上の洞窟にすごい鍾乳洞があります。残念ながら迫力ある写真は出来ませんでした。

日本で数箇所の鍾乳洞を見たことがありますが、レベルが違います。中国はスケールが大きい・・・・

野球が出来るくらいです

広場出口

広場出口の上にある鍾乳洞
 

残念ながら迫力ある写真がありませんでした。
2番目の鍾乳洞
一度、外に出てまた洞窟に入ります。帰りのリフトから見えた穴の開いた地点です。洞窟内には大きな滝があり、轟音を発てて水が流れ込んでいます。

次の鍾乳洞へ

鍾乳洞内の滝

まるで棚田です


鍾乳洞の写真はバカチョンカメラでは難しい。暗いし、変な照明があったり・なかったりで微妙な調整が必要です。時間がないし、三脚もないので適当に適当に写しましたが、まともな写真は3割くらいでした。

棚田を過ぎた所で突然停電で真っ暗になりました。かすかに非常灯がついているだけで、全く見えません。
非常用に持っている懐中電灯を取り出して付けて見ましたが、あまり約にたちません。長く停電するなら電池が持たないな・・・とか思っていると照明が点灯、ホットした一瞬でした。

最後は、出口に向かってくりぬいた洞窟を登ります。これが長い階段でキツイ・・・・ おまけに外に出たら雷雨・・・・

棚田の下側
 

最後の階段を登る
鍾乳洞出口

雷雨の中リフトは停止
雷雨の中、やっとリフト乗り場についたら、リフトは停止しており、ロフト乗り場は大混雑しています。スキーリフトと同じようなリフトだから、雷雨の中では運転しそうにありません。もうここまで来たら待つしかないようです。

30分くらいで運転再開、割り込み上手の中国人に負けないように前に行くのが大変です。待つ事1時間程度でやっとリフトに乗ることが出来ました。

やっと動き出しました

さっきの鍾乳洞の穴が見えます
少数民族の踊り
東風東路にある少数民族の踊りが見えるレストランがあるとガイドブックに書いていたので行って来ました。予約なしでしたが、何とか席を確保する事ができました。

ベトナムに近い感じです

チャリティ販売みたい

ほとんどベトナム

6杯目 またまた過橋米線 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください