このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
富安風生ゆかりの地
松山駅前
JR予讃線松山駅前に
正岡子規の句碑
がある。
駅前東南の緑地帯植え込みの中に富安風生 の句碑があった。
石鎚も南瓜の花も大いなり
昭和27年(1952年)9月、
中西月龍
建立。10月12日、除幕。
全国で6番目の風生句碑である。
昭和12年5月、逓信次官を退職して、7月はじめて愛媛を訪れ、まず新居浜に着いた時、愛媛の第一印象を詠んだのがこの句である。南国伊予の明るい大らかさを讃えた四国讃歌である。四国一の高嶺も偉大だが、一輪のかぼちゃの花の命も大きいと見たところに、風生流の「花鳥諷詠」がある。「南瓜の花」は「夏」の季。風生の自筆である。
松山市教育委員会
俳句の里 城下コース41番
昭和12年(1937年)7月、富安風生は道後温泉
「ふなや」
に泊まっている。
富安風生ゆかりの地
に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください