このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句


ぬれて行人もお(を)かしや雨の萩

出典は 『泊船集』

 元禄2年(1689年)7月26日、『奥の細道』の旅の途次、小松歓水亭の五十韻発句に「ぬれて行や人もお(を)かしき雨の萩」とある。

ぬれて行や人もお(を)かしき雨の萩
   芭蕉翁

 すゝき隠に薄(すすき)葺家
   亨子

 東京都江東区の 龍眼寺

 石川県小松市の 中央緑地

 愛知県豊橋市の 西光寺 に新旧2基、名古屋市の 傳昌寺 に句碑がある。

龍眼寺の句碑
   
傳昌寺の句碑

   


龍眼寺の石塀にも句が刻まれている。


『俳諧書留』 にも「ぬれて行や人もおかしき雨の萩」とある。

   廿六日同歓水亭会 雨中也。

ぬれて行や人もおかしき雨の萩
   翁

石川県白山市の 小舞子キャンプ場 に句碑がある。



芭蕉の句 に戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください