このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
芭蕉の句碑
春もやゝ気色とゝのふ月と梅
寄居町富田に不動寺という寺がある。
不動寺鐘楼門
大聖山不動寺
真言宗智山派
の寺である。
本堂の右手に芭蕉の句碑があった。
春もやゝ気色とゝのふ月と梅
出典は
『薦獅子集』
(巴水編)。
元禄6年(1693年)1月20日、
深川芭蕉庵
から大垣の
木因
に宛てた書簡にある。
明治17年(1884年)5月、四世夜雪庵金羅建立。
四世金羅は江戸の人、湯島天神町に住む。本名は近藤栄二郎。
父三世金羅に俳諧を学ぶ。
明治27年(1894年)10月3日、64歳で没。
不動寺から東武東上線男衾駅に戻る途中、蝮草があった。
芭蕉の句碑
に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください