このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

Yahoo!アバター 名前 鶴田です。

生まれたところ 神奈川県の懐島郷

歳: 四十代。 

性別: おっさん。

QTH: ニュージーランド  ネーピア  >  ギズボーン  > 今はJA1のどこか

<<理想体型 クソッ!! 
趣味: アマチュア無線、クルマ(昔 MR2 、今 アウディクワトロ コペン )、 バイク 夜空眺め 、日本の歴史、 旅行 、低山徘徊、食品工場改善、電気工事、家の修理、美味しいものを作ること食べること、写真撮影、プロと仕事をすること。
アマチュア無線以外の趣味については こちら をご覧ください。
嫌いなもの:現状に埋没している人。 科学する心の無い人。 マトンの入ったソーセージ。  温度の低いフライ。 「無農薬野菜」、「無添加食品」と呼ばれている食品とそれを信奉する人。


私の専門は食品技術。 ハムソーセージ、冷凍野菜、缶詰などレトルト食品、ペットフード、etc
なんでもありですね。 青果まで頭を突っ込んだこともあり、菓子と鮮魚、飲料以外は全て携わった事になるかもしれません。  この間に経験した地獄は 「話の種」「食品工業の失敗学」 に書いてあります。 

中学生の頃は電機屋になりたくて、高校生のときは考古学をやりたくて、なぜか進学したのは、青森県東部の農学系。  神奈川県南部の会社に勤め、東京山手線内の会社に転職し、ZLホークスベイ地方の会社に転勤し、で、気が付いたら、ZLの田舎ギズボーンに流れ着いてたと思ったら、また日本で仕事。
人生なんて、予測不能ですねぇ。 

さて、20世紀末に東京で仕事していたころは、自宅まで往復4時間で、「僕には家庭があります」とぬかして7時に帰る同僚を脇目で見ながら毎日残業で午前様。  ところが、ZLでは会社のオフィスまで往復15分。 昼ごはんはNHKの朝のニュースを見ながら自宅でできる有難い生活でした。 
「しかし、いい加減に外国暮らしは飽きた。 日本の会社で働きたいねぇ。  誰か雇ってー!高いよ高いよー(良いものはやっぱりお得ですbyヤナセ)」といっていたら、本当に会社が潰れて仕事を探さなくてはいけなくなりまして(泣き)。

ZLはバブル崩壊でえらいことになってきましたが、幸いなことにJAは好景気到来。 しごとはあっという間に見つかりました。 ラッキー!
しかし、ひさしぶりに働く日本の会社は違和感ありまくりですhi。 (外国暮らしで日本人性能が破壊される話については 「話の種」 に載せました。)


アマチュア無線の開局は1992年。  JAでのコールサインは7L2PGJ。 7L2PGJは1200MHz FM バイクモービルで開局。  開局の動機はXYLの 7L2PGK とオートバイでツーリングに出かけて、しばしばお互いに迷子になって、喧嘩の種が尽きない。  そこで無線機をバイクに積むべぇと考えたのがキッカケ。 

もうひとつキッカケは、覆面パトカーに捕まったとき、XYLは事前に覆面に気付いていてセーフだったけど、私は捕まったこと。  「無線があれば捕まらずに済んだのに。」と云うもの。 BCL/SWLから入ったOM諸氏には申し訳ないような動機です。

夫婦で講習会4アマ。 HFの開局は同年の暮れ2アマを取ってTS850Sで80mにデビュー。  当時は落ち着いたOMの長話が多くて良いバンドでした(ANTはフルサイズが張れました。  実家は元農家、まさに百姓バンドでした。hi  しかし農地解放さえなければ、160mのフルサイズ八木が数本廻せた! 社会主義者め!)。 

もっともJAではもっぱら430SSBと1200FMばかりでした。  開局2年目くらいに、自宅から100mも離れた公営集合住宅に5WでもTVIが出ることをしり、オールモードの1200MHz、2400MHzへ。  機械はIC970Dを使用していました。  しかし、430の賑やかさも捨てきれず、軽トラに屋根馬立てて発発とTR851Dを積んで通勤し、帰りがけに神奈川県内南部珍市珍郡移動に血道をあげたりもしていました。   これでかなりの数のニューJCC/JCGを東海以西の各局に差し上げたはずです。 

神奈川県逗子市移動はモテましたhi

開局1年目は、職場へ原料を供給しているOZの工場へ3ヶ月飛ばされたので、隣国ドイツのDL/7L2PGJのコールサインを相互運用条約で貰ってTS50D担いで遊んでいました。  その節は JAIG のドイツ駐在日本人ハム各局にはお世話になりました。 また、駐在地デンマーク王国オーデンセ市のOZ3FYNの面々にも良くしてもらえました。

その後、勤めていた工場が経営難でバタンキュー。 東京の会社に転職し、あまりの忙しさにQRT。 ZL2PGJの免許(ジェネラル)を取得するまで6年間ほど電波は出していませんでした。 ZL免許取得の際のすったもんだは、 こちら をご覧ください。

現在JAの再免許にむけてごそごそやっています。 もっとも庭無し一戸建ての借家なのでHFはどうにもなりません。(泣)
eQSOやスカイプ、echolinkもやっています。 どれもIDはzl2pgjです。

何でまた、ホームページを作ろうと思ったかと言えば、まえの会社のホームページ維持にえらい金額を払っている割に、サービスが決して良くないし更新の話も聞かない(ZLのIT産業のレベルは、日本のハイアマチュア程度で、値段は日本のプロ並。 たとえば、既存のページデザインを利用して新しいページを作って150ドル!しかも納期1週間! 動画が入っているとか、特別なcgiが入っているわけでもないのに!)。 
で、ホームページ作るのはそんなに難しいのか?と試してみたのがきっかけです。 その昔、MS-DOSでEditやっていたことを思い出しだしながら、やってみました。  なんとなく理屈はわかりました。

とりあえず、慣れるまでは、時間を無駄に食う作業だとは判りました。

ホームページ作ろうと思ったのも今日(2004年11月26日)なんです。 

 

ホームページへ戻る

ZL2PGJ鶴田

2004年11月26日 2006年1月21日加筆修正

(c)ZL2PGJ 2004−2006  使用条件  

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください