このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

【海洋公園】

海洋公園1

香港仔(アバディーン)と深水湾の間に突き出た半島部にある海洋公園(オーシャンパーク)、香港で唯一といっていいテーマパークです。

公園は半島部の南北に分かれていて、間をゴンドラがつないでいます。全体の面積はそこそこ広いのですが規模や質としてはどうでしょうか・・・?う〜ん、残念ながら日本でテーマパーク慣れした方には少々物足りないですね。

海洋公園という以上メインテーマは海。

写真はオットセイのプールで、けっこう大きいです。この他そこそこ大きい水族館やオットセイショー、イルカショーもあります。評価としてはそうですね、60点ぐらいでしょうか。

 オットセイのプール
   
アミューズメント 公園の南端にあるアミューズメントパーク。でも海洋公園の付属なのでどれも規模が小さくちょっとつまんないかも。

それでもジェットコースターは海に飛び出しそうな迫力があってけっこうおもしろいです。

   
2年前の返還記念に中国政府から贈られたパンダです。
オスとメスの一頭ずつがいて今では公園の目玉となってます(海洋公園なのに何故パンダ?)

顔が大きくて可愛らしいのですが笹ばかり食べててパフォーマンスはありませんでした。パンダって笹を食べる時ペタンと座りこんで笹を手に持って食べるんですね。

 客引きパンダ
   
ゴンドラぶらぶら 最後にパークの南北を結ぶゴンドラ。乗ってる時間は10分ですが海べりの高いところを通るので遠くの海岸線を眺められて気分がいいです。

とりあえず海洋公園での私のオススメはパンダとこのゴンドラですね。

   

海洋公園へは地下鉄金鐘駅B出口から海洋公園行き直行バスが出ています。
B出口を出たところにチケット売り場があり、そこで入場料140ドル+往復のバス代20ドル、計160ドルを払ってチケットを購入。バスは公園の南入り口まで行きます。公園の入り口は駅の改札みたいになっててチケットを入れると中に入れます。この時チケットを取り忘れないように。

中の施設はどこも自由に入れます。別途入場料を取られることはないので、ジェットコースターでもパンダ館でも好きな所へ何度でも。

帰りは北・南のどちらの出口からも金鐘行きのバスがあり、チケットを見せれば乗せてくれます。
全体的につまんないテーマパークですが、ゴンドラとパンダだけでも話のネタになると思いますからヒマな方はぜひどうぞ。

中環 上環 湾仔
銅鑼湾 ビクトリアピーク 香港仔
水上レストラン 深水湾 淺水湾
赤柱 海洋公園  

香港島のマップに戻る

香港マップに戻る

HOMEに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください