このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
新人中年鉄ちゃんの写真館
西武鉄道車輛写真館
西武鉄道・(旧)2000系・
2025編成
(6輌編成)
新宿線上での下り方から
クハ2026+モハ2226
+モハ2225+モハ2126+モハ2125+クハ2025
2008/02/18掲載
2007/08/13撮影
【↑画像を搗つ
(クリックする)
と別窓にて大きい画像になります】
「快速急行」車種幕の2025編成。
やはり「快速急行」車種幕表示っていうのはカッコいいですね。
2008/02/18掲載
2007/10/26撮影
【↑画像を搗つ
(クリックする)
と別窓にて大きい画像になります】
片弦式写図器型集電装置
(シングルアームパンタグラフ)
を装備している2025編成。
ボクが鉄道愛好者を始めた当初は旧2000系6連で「方向幕+片弦式写図器型集電装置
(シングルアームパンタグラフ)
を装備」は2029編成のみであり、結構貴重でしたが、現在はこの2025編成を含めていくつかあります。
乗客用座席は橙色の更新後のものですが、立客用掴み棒
(スタンションポール)
は未装備です。
乗客用扉の形状が車輌によって異なる2025編成
2005/11/05掲載
【↑画像を搗つ
(クリックする)
と別窓にて大きい画像になります】
向かって左の画像はクハ2026で、向かって右の画像はモハ2226です。
乗用扉のガラス窓部分のへりの形状が、一般的な車輌のものと微妙に違います。
2005/11/05掲載
【↑画像を搗つ
(クリックする)
と別窓にて大きい画像になります】
向かって左がモハ2226で、向かって右がモハ2225です。
同じ編成なのに乗客用の扉の硝子
(ガラス)
窓部分が異なるのが判ります。
2005/11/05掲載
【↑画像を搗つ
(クリックする)
と別窓にて大きい画像になります】
下り方の2輌のクハ2026とモハ2226は乗用扉のガラス窓の周囲に
モール状の金具
がありますが、上り側4輌のモハ2225とモハ2126とモハ2125とクハ2025にはモール状の金具がありません。
2005/11/05掲載
【↑画像を搗つ
(クリックする)
と別窓にて大きい画像になります】
モハ2225から上り方(新宿線での上り方)は普通の乗用扉です。
↑↑↑
西武鉄道車両写真館の先頭頁
(トップページ)
に戻る
↑↑
「西武鉄道・旧2000系写真館」先頭頁
(トップページ)
に帰る
←
前の編成の頁
(ページ)
に行く
・
↑
元に戻る
・
次の編成の頁
(ページ)
に行く
→
よろしければ
掲示板に感想カキコ
(
壱
・
弐
・
議論
)お願いいたします。
【↓下記輪区
(リンク)
を搗つ
(クリックする)
とそれぞれの車種に移動します】
30000系
・
20000系
・
10000系
・
9000系
・
6050系・6000系
・
4000系
・
8500系
3000系
・
新2000系
・
旧2000系
・
新101系・301系
・
旧101系
総武流山の元西武車輌
・
上信電鉄の元西武車輌
・
三岐鉄道三岐線の元西武車輌
秩父鉄道秩父本線の元西武車輌
「岩腹鉄道岩腹本線」先頭頁
(トップページ)
に帰る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください