このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

更新履歴 (1)
(立ち上げ当初から、古い順)

H13.02.16  暫定版(ジオシティー、HP作成ウイザードにて)登録。
H13.04.01  初版ver1.0(IBMホームページ・ビルダーにて)アップロード。
H13.04.19  夕焼け(落日)少しup。
H13.05.10  '豆テスト'追加。
H13.05.15  '白虎隊の歩いた道'、'1/100名水'追加。
H13.05.17  FAQ(Q&A)に2個UP

H13.07.22  Ver. 1.2アップロード
               説明本文:FAQ(Q&A)に3個目UP
              超簡単 会津の歴史のページ 開設(一部工事中)
               ギャラリー:超マイナールート(布引山・安藤峠、富士山(高郷))UP。
               夕焼け、1枚UP

H13.08.02  Ver. 2.00音楽選択フレームで、主要コンテンツを、表示できるようにした。
              力作のトップページ、キーステーション、無視されちゃうかな〜?
              ”超簡単 会津の歴史” 初版・完結
H13.08.06  Ver. 2.01白虎隊の歩いた道(夏 ) アップ。
H13.08.12     2.02 FAQに4個目UP、歴史関係リンク充実
H13.08.15  Ver. 2.03 FAQに5個目UP、
               ”会津の歴史”ページ、4つに分割。
H13.08.21  Ver. 2.04 夕焼け、2枚追加、
               '白虎隊の歩いた道(夏 )ゴールドライン側追加、
               '2/100名水'()、
               豆テストに、他人の作ったFLASH追加。
H13.09.04  Ver.2.05 夕焼け、秋雨版追加。
                 
自作FLASHを、歴史、豆テスト等にアップ。
H13.09.05        猪苗代湖の夕焼け追加。
H13.09.15  Ver. 2.06 夕焼けに、オレンジの部屋、ブルーの部屋追加。
H13.09.19  Ver. 2.07  現時点の夕焼け追加。
H13.09.26  Ver. 2.08 夕焼け、秋Ver(完)
H13.10.08  Ver. 2.10 会津の歴史、葦名関連加筆。
               ”会津の有名人”(初版・完)アップ
               主要ページごと掲示板設置
H13.10.14  Ver. 2.15 Q&A、掲示板へのショートカット設置
               ”超簡単 会津の歴史”に 、”鶴ヶ城の命名者は誰?”説明追加。
               夕焼け、秋Ver. おまけに追加(完結)
               米沢街道(旧大峠編)アップ
H13.10.20  Ver. 2.16 説明本文に”無呼吸(重症)の体・生命予後への影響”加筆。
               FAQに、6、7問目アップ。
               (”鶴ヶ城の命名者のE-mail質問に返答無し”記載)
               ”会津の歴史”に、小田山の写真(葦名時代、戊辰)、遊女石の
                 写真追加、文字ばかりの印象和らげるため、トピックスの
                 バックの色に、変化をつける。
H13.10.24        FAQに8問目アップ。
H13.10.28        リンク用バナー作成、アップ。
              鶴ヶ城命名者蒲生説の根拠、野口氏のコメントを歴史ページに加筆。
H13.11.02        FAQに9問目アップ。

H13.11.04  Ver. 2.17 白虎隊の歩いた道(秋)アップ
H13.11.09         ”会津の歴史” "白虎隊が有名になった訳や剣舞"に加筆修正
H13.12.09  Ver. 2.20 FAQ(Q&A)に10,11,12個目UP
               ”いびきの説明”に,、"自己診断","診療科"頁追加
              '白虎隊の歩いた道(秋)戦場の検討'大幅改訂
               曲解と妄想による(白虎隊)退路の大胆推測アップ(地図のみ)
               ”会津の有名人(全国)”ジャンルを、3つから、5つに分ける。
               BGMに、yonejinさんのEギター3曲、菅谷さんのクラッシク4曲UP
                    (KobachanとEririnさんは、大分昔(日付忘れた!)にup)
H13.12.15        会津の歴史に、トピックス”高須松平家”加筆
H13.12.25  Ver. 2.21 ”会津の有名人”で、天界僧正加筆
               ”会津の歴史” (トピ”会津藩士のその後”と、大政奉還付近加筆)
               高須松平家、会津藩士のその後、会津の長州への恨み、別頁にす。
H14.01.13  Ver. 2.22 会津の歴史・幕末ページに
                会津藩士のその後をリニューアル(個人レベルで充実)、
                戦士達の銃、孝明天皇毒殺説の根拠、薩摩藩の豹変、
                長州藩の変化、西軍の捨石?赤報隊、その頃の若松城下
              の項を追加。
H14.01.27        カウンター、6桁に変更(値は、そのまま継続)
H14.02.17  Ver.2.30 ”慶喜の知略・軍制改革”、”守護職時代の会津藩の悩み”
              ”幕府崩壊・賊軍会津に関する個人的妄想” あっぷ!
              ” 薩長の豹変・変化 ”に加筆。幕末編に、参与会議、小御所会議加筆。
              ” 孝明天皇毒殺の根拠 ”に加筆。” 奥羽越列藩同盟 ”少し修正。
              ” 薩長の軍制改革 ”、” 会津藩の軍制改革 ”に加筆し、ページ独立。
              ” 会津藩士のその後 /郡長正”に加筆修正。
              ギャラリー” 白虎隊の歩いた道(秋 )”に、前田氏への書評追加。
              ギャラリー” 白虎隊の歩いた道(夏・冬) ”に冬の写真2枚up。
H14.02.18         ”白虎隊の歩いた道(夏・冬)”の冬の写真を差し替え。(結果5枚)
H14.02.25  Ver.2.31 ギャラリー”遠き落日”に、冬・赤磐梯アップ。
H13.03.03        ギャラリー・トップページに、猪苗代湖の白鳥アップ。
              (この頃、OCN上に、ミラーサイト(主内容ほぼ同じ)UP)

H14.05.04  +α1  Gallery"白虎隊の歩いた道:退路の推測"に、写真アップ。
     .23  +α2  FAQに13問目、いびきの説明に”中枢性無呼吸”アップ。


H14.06.19        iInfoseek:isWebに移転(街道シリーズから、ミラーサイト独自の道を歩む)
H14.08.09  +α3.00 「会津の街道」、”概説” と ”米沢街道” ”南山通り”アップ。
H14.08.13  +α3.01 「会津の街道/南山通り(那須)」 に、日暮滝、茶臼岳 追加。
H14.08.24  +α3.02 「白虎隊の歩いた道(春)」 に、”十六橋の橋脚”追加。
H14.08.25  +α3.03 「会津の街道(二本松街道)」 に、”土津神社”追加。
H14.09.03  +α3.04 「会津の街道(桧原峠)−2」に、”磐梯山 with 桧原湖”追加。
              Gallery トップに、猪苗代の夏(の終)の写真、1枚アップ。
H14.09.12        Gallery「トレッキング・・」に”裏磐梯・野草園”アップ。
            
H14.11.06 +α4.00 「会津の街道」に、城下町地図、街道地図、
              越後街道1(1611年以前),同2(坂下)、同3(西会津)、
              同4(津川・三川)、福島街道アップ。
              SLにも、関心増大し、若干UP!
H14.12.09 +α4.10 「会津の街道」に、ジャンル別 index、”山崎新湖はどこ?”、
              SL写真、沿線市町村(三川以東)に一枚以上アップ。
H14.12.27 +α4.15 SL写真にクリ・トレ追加。

H15.01.02       FAQに、14問目アップ。
H15.01.03        「白虎隊の歩いた道(退路)」に戸の口堰洞穴の内部写真UP
H15.02.07 +α 4.20 SL写真に、「SL磐梯会津路号」(D51−498)の写真をUP
H15.03.08       「いびきの説明」”咽喉の様子”に、舌根部舌根沈下型を追加。
H15.03.03       「米沢街道」で、桧原峠が大峠とも呼ばれていた事を加筆修正。

H15.05.23 +α 4.38 SL写真に”春Ver”の大半をアップ。
H15.06.01 +α 4.40 ・SL春Ver. 完
                河東の大石、郡山春ベタピンで裏打ち(ロールオーバー)、
                ”アルツ下から”アップ。
                ・「トレッキング」に”熱塩加納村・ひめさゆり群生地”UP。
H15.06.08       SL部に、河東の水鏡追加
              トレッキング部に、”かの桧原峠”の写真UP(解説未)
H15.06.09 +α 4.41 トレッキング部の”かの桧原峠”、解説完。
H15.06.15       SL部に、C11チョットだけUP。
H15.06.20 +α 4.42 トレッキング部に”田代山・初夏”UP
H15.07.05 +α 4.44 SL部に、”D51・C57並走”等UP。
H15.07.20 +α 4.45 トレッキング部に、
             ”駒止湿原””三斗小屋宿””雄国沼・猫魔ヶ岳”Up
H15.07.30 +α 4.46 トレッキング部に”田代山・帝釈山””石山遊歩道”UP
H15.08.19 +α4.50トレッキング部に”会津駒ヶ岳””羽黒山””浅草岳””西吾妻”UP
             =トレッキング部H15夏Ver. 完
H15.09.03 +α 4.51 トレッキング部に”浅草岳(ネズモチ平口)”UP、
             HPトップページに、トレッキング部へのリンク付写真UP。
H15.09.18 +α 4.52 トレッキング部に”駒止・秋””鞍掛峠””白虎隊退路確認・挫折編”
             SL部に”濁川鉄橋”追加。
H15.1016 +α 4.54 SL部に”慧日寺上から”UP、
             トレッキング部に、”三本槍・・茶臼岳””白虎隊退路確認・溯上辺”
                ”三条滝・・渋沢大滝””桶沼・・東吾妻山””安達太良縦走”UP、
              =トレッキングH15秋Ver. 完
H15.10.22 +α 4.55 SL部に”SL会津只見号”H15秋Ver.アップ。
H15.11.03 +α 4.56 SL部、C51秋Ver. 大半(現在までの撮影)UP.
H15.11.29 +α 4.57 SL部、H15秋Ver.  完
H15.12.25 +α 4.58 SL部、H15クリトレ UP.
              トレッキング部の植物 index に、サムネール写真をつける。
H16.02.21 +α 4.60 「いびきの説明」に、”特殊型・喉頭蓋左右方”、
                同に、”CPAPと内視鏡を併用した薬物睡眠検査の有用性”をUP
             SL部に、只見線&磐西のH16冬Verを.UP。
              ”遠き落日”のトップに、写真1枚追加。
              ファミリーのページ部に、”愛犬1号・翼くん”UP。
H16.04.04 +α 4.61 トレッキング部に、二ツ箭山、宇津峰山、角田山、弥彦山、大滝根山UP。
H16.05.17 +α 4.63 SL部に、H16桜(咲花、塩川)、慶徳トンネル出口、峠の茶屋、
               高郷の俯瞰、徳沢の俯瞰をUP
             トレッキング部に、背戸峨廊、鬼ヶ城山、霊山、羽黒山2、石山遊歩道2、
               鳥屋山、男沼・女沼・仁田沼&ツバクロ滝、磐梯山、燧ヶ岳、
               滝沢街道2 をUP。
H16.05.30 +α 4.65 トレッキング部に、南月山、厩岳山を、
              SL部に、五泉市、津川町(4)をUP。
             SL部は基本的に完後は、只見線少しと磐西の未練(特に冬?)のみ。

H16.06.02       トレッキング部に、和尚山 UP.
H16.06.06       SL部に、只見線・早戸駅 UP。
H16.06.23 +α 4.67 トレッキング部に磐梯山(翁島口) UP
             SL部に、只見線・坂下町 UP。
              いびきの説明のFAQに、Q15を追加。
H16.07.01 +α4.70 トレッキング部に、八十里越完全踏破、二岐山、東山&背炙り  UP。
             街道部に、薬王寺をUP。
             愛犬翼君のページに、写真3枚追加(完)、”翼ロード” UP。

H16.08.24 +α 4.73 トレッキング部に、浅草岳(入叶津口)、小野岳、石山遊歩道3、
             地平経由吾妻縦走、蔵王、至仏山をUP。
             街道部に、南山通り追補 をUP。
             ファミリーの頁に、愛犬2号・カーン君 UP。
             タイトル”「激震!会津藩」 with 山と植物 +OSAS”に変更。
H16.09.01 +α 4.74 トレッキング部に、三国岳、守門岳 UP。
H16.10.01 +α 4.76 トレッキング部に、磐梯山翁島口2、志津倉山、大将旗山・額取山、
             大白森山・小白森山、御神楽岳、本名御神楽岳 UP。
H16.10.09 +α 4.77 ジオシティーの仕様変更に伴い、トップページ2を変更。
             アニメボタンは、日記帳一個となる。
H16.11.01 +α 4.79 トレッキング部に、鳥海山、日光白根山、男体山、会津朝日岳、
              鬼ヶ面山・浅草岳、小博士山をUP。
H16.11.12 YHサイトVer.3.07 会津の歴史部に、”会津藩 in 京都”UP。
H16.11.21 +α 4.80 トレッキング部に、博士山、七ヶ岳、明神ヶ岳 UP。

H17.02.28 +α5.00山歩き・トレッキング部のトップを4ページに分け、
                最高海抜、○×名山、天候・登り時間も記載。
              昨年初夏より整理しきれなくなった花・植物の写真を整理。
               (インデックス化)
              昨年11〜12月に登った阿武隈山地等の山々をUP。
              SL部にH17冬のD51、源橋、猪苗代駅発車UP
              トレキング部に、桧山(with 袋田の滝)  UP。
      YHサイトVer.3.08 FAQのQ15に”補遺1:検査手術例その2、その3”を追加。
H17.03.26 +α 5.01 トレッキング部に、鹿狼山、野手上山 UP。
H17.04.03      トレッキング部に、屹兎屋山、竹貫鎌倉岳UP。
H17.04.25      トレッキング部に、手倉山、五十人山UP。
H17.05.10      トレッキング部に、花塚山、口太山、女神山UP。
H17.05.19 +α 5.03 トレッキング部に、高旗山、妙見山、半田山、紫明峰、蓬田岳(上級C)UP。
             (H17年阿武隈山地・春Ver.完)
H17.05.26      トレッキング部に、”クマガイソウの里”、”東山・羽黒山3”をUP。
H17.06.11 +α 5.04 トレッキング部に、高柴山、額取山。蒲生岳、沼沢湖一周をUP。
H17.06.24      トレッキング部に、七ヶ岳(黒森沢コース=針生口)UP。
H17.07.11 +α 5.05 トレッキング部に、大戸岳、小野岳、女峰山、早池峰山をUP。
H17.08.19 +α 5.06 トレッキング部に、八海山、白根山(菅沼口)、越後駒ヶ岳、飯森山、
                        飯豊本山 をUP。
H17.08.28      トレッキング部に、三岩岳をUP。
H17.09.08      トレッキング部に、三坂山、高森山をUP。
H17.09.17      トレッキング部に、甲子山・旭岳をUP。
H17.09.21      トレッキング部に、裏那須その1(流石山〜三倉山)をUP。
H17.11.25 +α 5.10 トレッキング部に、金石ガ鳥屋山、大嵐山、佐倉山、栂峰、月山、大菩薩嶺
                        一盃山、日影山、大博多山、御前ヶ岳、三森山・猫鳴山 UP.
              (H17秋Ver.完)
H17.12.03      トレッキング部に、二ツ箭山(月山C)、五社山をUP。
H17.12.末日     トレッキング部に、湯ノ岳、仏具山をUP。

H18.02.09 +α 5.20 トレッキング部の一部(街道〜志津倉山)まで地図アップ。
            (昨日、測量成果の使用に関する許可が届いた)

            ”この図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の
               数値地図 50000(地図画像)及び数値地図 50mメッシュ(標高)を使用し
               (承認番号 平17総使、第588号)、カシミール3Dで作成し、
               若干、加筆したものである。”の記載を必ずする様にとの事だ。

H18.02.26 +α 5.21 トレッキング部に”Yellow Fall”UP、至仏山まで地図アップ。
H18.03.25 +α 5.22 トレッキング部に”雄国山”UP、荒海山まで地図アップ。
H18.04.08      トレッキング部に大倉山、日隠山、五台山をUP。
H18.07.17 +α 5.30 トレッキング部に”H18春Ver.”UP
             contents:「大倉山、日隠山、五台山、高太石山、芝山、懸の森、国見山、
              八溝山(茗荷林道〜)、笠ヶ森山。権太倉山、万葉の庭、会津駒・春
              天城越え、貝鳴山、高館山、高陽山、須刈岳、鏡山 」
            (吾妻中北部を挟んで3週末、雨で山に行けなかったので、やっとUPできた・・・。
             来週も雨そう、完全に追いついてしまうかも・・・チョット、がっかり。)
H18.08.04 +α 5.31 トレッキング部に”H18初夏Ver.”(安達太良沼の平一周、磐梯山噴火口一周、
             吾妻中北部)、飯谷山、磐梯山・渋谷口、小野岳・両口往復 をUp
             (追いついてしまった・・・・・・)
H18.09.17 +α 5.32 トレッキング部に”H18夏Ver.”(大朝日岳、平ヶ岳、中ノ岳、仕入沢、ヤケノママ
              荒沢岳 をUP。
H18.10.07 +α 5.33 トレッキング部に、台倉高山、帝釈山(馬坂峠〜)、唐倉山、舟鼻山 UP。
             同部インデックスページ5,6を設定。
H18.10.21 +α 5.34 トレッキング部に、浅草岳(リベンジ)、三国岳(五枚沢〜)アップ。
H18.11.11       トレッキング部に、黒森山、大仏山、貉ヶ森山をアップ。
H18.11.16 +α 5.35 トレッキング部に、飯谷山(小杉山口)、奴田山、土埋山、竜ヶ岳アップ。
H18.12.09       トレッキング部に、中山、斉藤山、要害山、荒海高倉山をUP。
H18.12.31 +α 5.37 トレッキング部に、うつくしま百名山の一覧表と概略位置、ふくしまの遊歩道
             50選一覧表、白鳳三山をUP。
             H18年に見た花と植物の目ぼしいものを、植物インデックス頁にリンク。
             サイトトップとトレッキングトップに、Googleサイト内検索を貼る。



更新履歴2に進む?



*表紙に戻る?*

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください