このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


新人中年鉄ちゃんの写真館
西武鉄道車輛写真館

西武鉄道・(旧)2000系2031編成(6輌編成)

下記掲載の画像のうち、南入曽車輌基地の外から中を撮影したものがあります。
これは基地の職員様に撮影の可否を確認し、「敷地の外からの撮影ならいい」という許可を得て撮影しました。

2006年02月に姿を現した更新された2031編成
2006/02/14掲載2006/02/11撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/11撮影・オリンパスC2100UZ 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/11撮影・オリンパスC2100UZ
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
左の画像は西武新宿方クハ2031方からのもので、右の画像は本川越方クハ2032からのものです。
窓拭器
(ワイパー)の色ですが、2006/02/04時点では// \でしたが、2006/02/11では// \になってました。
2006/02/04試運転後に更に更新したのでしょう。


2006/02/05掲載2006/02/04撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・オリンパスC2100UZ 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・オリンパスC2100UZ
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
左の3画像は本川越方クハ2032からのもので、右の2画像は西武新宿方クハ2031方からのものです。
再塗装された西武的檸檬黄色
(レモンイエロー)、力強さと華麗さを兼ね備えた美しい色ですね。
窓拭器
(ワイパー)の色ですが、運転台窓のものが黒色のものとなってます。更新前は三本とも金属色でしたので、交換したのでしょう。
右から二番目と右から三番目の画像ですが、撮影時のホワイトバランス設定を大間違いしているので色がおかしくなっています。
この画像を撮影する直前に、よく行く居酒屋で店に飾ってあった置物を撮影。そのときにホワイトバランスを白熱電灯用に設定し、そのまま駅の蛍光灯の光の下で撮影したので、スゲー青みがかかった色となってしまいました(涙)


更新された2031編成の、片弦式写図器型集電装置
2006/02/14掲載2006/02/11撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/11撮影・オリンパスC2100UZ
2006/02/05掲載2006/02/04撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
更新にて装備された、片弦式写図器型集電装置(シングルアームパンタグラフ)です。
2401編成などに装備されているものと同じ形式のものに見えます。基部の形状がちょっと複雑で、集電舟形状や角
(ホーン)が華奢に見えます。まったく汚れていない銀色がとても美しいですね。

更新された2031編成の室内
2006/02/14掲載2006/02/11撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/11撮影・オリンパスC2100UZ
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
101系261編成更新車輌のような発光整流素子(LED)式案内装置です。

2006/02/05掲載2006/02/04撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
一番左の画像は優先席です。紫色してます。
左から二番目の画像を拡大して、その画像の右上を御覧になってください。101系261編成更新車輌のような発光整流素子
(LED)式案内装置があります。
左から三番目の画像はクハ2031の車椅子専用部分です。20000系20058編成みたいに簡易座席がついているものではなく、単に空間があるだけです。
一番右の画像は座席です。青い凹み
(バケット)座席に立席用手摺(スタンションポール)となってます。
平布式遮光装置
(カーテン)の色や模様がなんとなく新101系261編成に似ているような気がします。

旧2000系では初めての不銹鋼板式車番表示
2006/02/14掲載2006/02/11撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/11撮影・オリンパスC2100UZ 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/11撮影・オリンパスC2100UZ
2006/02/05掲載2006/02/04撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602 西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・オリンパスC2100UZ
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】(一番右の画像は2006/02/13公開終了)
新101系261編成・259編成に引き続き、旧2000系2031編成も不銹鋼(ステンレス鋼)の車番表示です。
上記画像のうち、2006/02/04撮影のものは、撮影時のホワイトバランス設定を大間違いしているので色がおかしくなっています。
この画像を撮影する直前に、よく行く居酒屋で店に飾ってあった置物を撮影。そのときにホワイトバランスを白熱電灯用に設定し、そのまま駅の蛍光灯の光の下で撮影したので、スゲー青みがかかった色となってしまいました(涙)


補助電源装置は電動発電機のまま
2006/02/14掲載2006/02/11撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/11撮影・オリンパスC2100UZ
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
補助電源装置は電動発電機(MG)のままです。
新101系261編成のように制止型変換制御装置
(SIV)になっているのかな〜と思っていたのですが・・・

発光整流素子式方向表示装置
2006/02/05掲載2006/02/04撮影
西武鉄道旧2000系2031編成・2006/02/04撮影・フジS602
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
「試運転」の表示は珍しいですよね。貴重です。

上記掲載の画像のうち、南入曽車輌基地の外から中を撮影したものがあります。
これは基地の職員様に撮影の可否を確認し、「敷地の外からの撮影ならいい」という許可を得て撮影しました。

2005年11月ぐらいまでの未更新な2031編成2005/08/17掲載
西武鉄道旧2000系2031編成 西武鉄道旧2000系2031編成
【↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります】
2005年11月ぐらいまで、旧2000系の6輌編成では珍しい排障器(スカート)未装備で、方向幕の編成でした。
通風器が押込型なのは残念でしたが、2005年11月ぐらいまでは旧2000の原型に似た姿をしていた編成として、2033編成とともに貴重な存在でした。
それと、
助手側運転台に窓拭器(ワイパー)があるのは珍しいですね。2005年11月までですが窓拭器は三本とも金属色です。
西武鉄道(旧)2000系2031編成の構成(2006/02の更新後)
←新宿方本川越方→
//クハ2031
L・プ・車・案
モハ2131
L・プ・案
モハ2132
L・プ・案
モハ2231
L・プ・案
モハ2232
L・プ・案
クハ2002
L・プ・車?・案
//
チョMG・CPチョMG・CP
※窓拭器(ワイパー)の配置と配色は、2006/02/04当初は//でしたが、2006/02/11に確認したところ//に更新されてました。
西武鉄道(旧)2000系2031編成の構成(2006/02/の更新より前)
←新宿方本川越方→
//\クハ2031
モハ2131
モハ2132
モハ2231
モハ2232
クハ2032
//\
チョMG・CPチョMG・CP

↑↑↑西武鉄道車両写真館の先頭頁(トップページ)に戻る

↑↑「西武鉄道・旧2000系写真館」先頭頁(トップページ)に帰る

前の編成の頁(ページ)に行く元に戻る次の編成の頁(ページ)に行く

よろしければ 掲示板に感想カキコ ( 議論 )お願いいたします。
【↓下記輪区(リンク)を搗つ(クリックする)とそれぞれの車種に移動します】
30000系20000系10000系9000系6050系・6000系4000系8500系
3000系新2000系旧2000系新101系・301系旧101系
総武流山の元西武車輌上信電鉄の元西武車輌三岐鉄道三岐線の元西武車輌
秩父鉄道秩父本線の元西武車輌

「岩腹鉄道岩腹本線」先頭頁(トップページ)に帰る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください