このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||||||||||||
雲南省のトイレとシルクロードのトイレはどっちに軍配が上がるか? なかなかいい勝負だと思います。今回、気がつい点は「循環システム」ができている点です。道路沿いの無料トイレは「ギブアンドテイク」 観光客は無料でトイレ、農家は肥料をタダで調達できるようになっています。家畜や人間の排泄物はすべて肥料、もしかして化学肥料は全く使っていないかもしれません。 | |||||||||||||
■石林近く | |||||||||||||
今回の旅行で初めてのトイレは石林の近くのトイレです。写真のように一応男女別々になっていますが・・・・中に入っていないので、詳しくはわかりません。 途中のガソリンスタンドにあったトイレは最高クラスに近いトイレでした。顔を隠すのか? 尻を隠すのか? 地元の人が使っているのを見ていないのでよくわかりません。 | |||||||||||||
石林近くの無料トイレ | 石林近くの加油站 | ||||||||||||
■羅平 金鶏峰 | |||||||||||||
金鶏峰の中腹にトイレがありました | ここのトイレは立派な作りですが・・・・ | ||||||||||||
■羅平から石林への途中 | |||||||||||||
羅平から石林へ行く途中にあった川辺のトイレ | 羅平から石林へ行く途中に道に迷って、途中で停車、道を尋ねた所にあるトイレです。 | ||||||||||||
■元陽からの帰り道 | |||||||||||||
元陽から昆明に帰る途中のトイレ | スレート板一枚で作ったトイレでした。これでもあるだけ良しとすべきでしょう。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |