このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||||||||||||
■羅平から乃古石林へ | |||||||||||||
石林までの道はアチコチで工事中、途中で道を間違えて違う方向に走っていったようです。所々で道を聞きながら行きますが、最後にはバス待ちの親子を道案内として乗せて行きました。 | |||||||||||||
道はアチコチで工事中 | 道案内にバス待ちの親子を乗せました | ||||||||||||
すごい道を通って行きます | こんな景色ばかり | ||||||||||||
ここでまた道を尋ねる | 途中の路上市場 | ||||||||||||
■乃古石林 | |||||||||||||
乃古石林は李子*石林から北へ約13kmのところにある石林です。「乃古 nai gu」はサニ語で「黒い」という意味で、名前の通り黒い岩が多いのが特徴です。李子*石林に比べると規模が小さいぶん、観光客も少ないのでゆっくりと回れます。 | |||||||||||||
案内のお姉さん(宮里藍に似ている) | 地元の子供がウロウロしています | ||||||||||||
ツアーメンバー | |||||||||||||
■石林内の鍾乳洞 | |||||||||||||
ここの鍾乳洞は見るべき価値はほとんどありませんが、唯一の見せ場は鏡の水面に映る鍾乳石です。ほぼ完璧な対称形で見れます。 | |||||||||||||
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |