このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

←  メニュー、アクセスカウンターが表示されていない時は、 ここ(メニューを表示) をクリックして下さいJapanese only

とよはし市電を愛する会

  
www.toyohasisiden.com  Since 2008/03/03

3月27日は、「ほの国ハーフマラソン」が行われますが、「マラソン応援電車」を運行いたします

機関紙
市電文化第51号 を発行いたしました


Web版は、 会報「市電文化」へ のページをご覧ください

機関紙
市電文化第50号 を発行いたしました


Web版は、 会報「市電文化」へ のページをご覧ください

機関紙
市電文化第49号 を発行いたしました


Web版は、 会報「市電文化」へ のページをご覧ください

機関紙
市電文化第48号 を発行いたしました


Web版は、 会報「市電文化」へ のページをご覧ください

機関紙
市電文化第47号 を発行いたしました


Web版は、 会報「市電文化」へ のページをご覧ください


LRT都市サミット豊橋 2013が、2014年2月1日、豊橋市で開催されました
ご来場ありがとうございました


とよはし市電を愛する会、コーラス若草、男声合唱団「ふんけんクラブ」の「豊橋市電唱歌」合唱
堀内重人様ご提供
詳細は、豊橋市のホームページをごらん下さい(こちらです)


4月10日は、「市電の日」です


豊橋鉄道市内線では、冬期に
おでんしゃを運行中いたします













 iTunes Music Store(Japan)




当日の写真は、 市電を愛する会創立20周年 をご覧ください


絵手紙電車発車式(2010年4月10日撮影 駅前電停)
車内に絵手紙を展示した、絵手紙電車が4月10日〜25日に運転されます
写真集をごらんください

優秀作品11点です

豊橋市長賞


豊橋教育委員会賞


豊橋商工会議所会頭賞

豊橋観光
コンベンション協会賞


豊橋鉄道賞

豊橋鉄道賞

豊橋うみがめクラブ賞


朝倉川育水フォーラム賞


穂の国森づくりの会賞

とよはし
市電を愛する会賞


とよはし
市電を愛する会賞


絵手紙電車 入賞・入選作品表彰式(2010年4月10日撮影 赤岩口車庫)
車内に絵手紙を展示した、絵手紙電車が4月10日〜25日に運転されます
写真集をごらんください



豊橋鉄道市内線では、夏期に
「納涼ビール電車」を
運行中いたしまします




豊橋鉄道市内線に
投入された
LRV(低床車両)です


2008年12月19日から営業運転中です
運転3年目となりました
2009年の鉄道友の会「ローレル賞」を受賞しました




- 天気予報コム -

オフィス・デポ ジャパン

ようこそ
とよはし市電を愛する会」のHomePageへ

「とよはし市電を愛する会」は、路面電車をまちづくりに活か
そうという市民団体です。1990年11月に結成されました  
1925年(大正14年)に開通した豊橋鉄道市内線の路面電車を、
市民は親しみを込めて「市電」と呼んでいます。排ガスを出さ
ず、渋滞もなく路面から直接乗れる市電は21世紀の公共交通 
機関として「環境と福祉」の面から見直されています    
当会では4月10日を「市電の日」と定め、ギャラリー電車や、
川柳電車、国際交流電車やまちづくり電車などアイディアに、
富んだイベント電車を運行いたしています         
 さらに発展を願って、 機関紙「市電文化」 の発行や、絵画カ
レンダー 「市電のある風景」 の発刊、絵はがき 「路面電車の走
る街・豊橋」「市電のある風景」
の発行、当会副会長の伊奈彦
定氏が執筆された、『中学2年生の国語教材(中学国語伝え合
う言葉2・教育出版)』の 「古くて新しい路面電車」 の市民版
小冊子の発行などを行っています             
1927年(昭和2年)生まれのボギー車を市民の募金で誕生当時
の姿に復元し「レトロ電車」としたり、全国路面電車サミット
を開催したりして、鉄道事業体と行政の間に立ってまちづくり
支援をしています                    
ハイテクシステムによる、静かでスマートな低床電車LRT(ラ
イトレールトランジット)の走る日をめざして活動を続けます

カスタム検索

冊子「古くて新しい路面電車」の当会の紹介もご覧 ください


豊橋市は 路面電車(豊橋市電アルバム) が走る、元気な街です( 豊橋市電唱歌


                              とよはし市電を愛する会のホームページにお越しいただきありがとうございます。


  コンテンツ  

あゆみ へ
市電沿革へ
古くて新しい路面電車
伊奈彦定画・市電のある風景
市電絵はがき へ
お知らせ へ
市電車両へ
車両写真集へ
市電写真集へ
会報「市電文化」へ
市電の路線案内へ
掲示板へ
リンクページへ
新聞等の報道記事へ
問い合わせへ
リンクページへ
リンクページへ
入会案内へ
入会案内へ
サイトマップへ
更新記録へ
アクセス記録へ

  お知らせ  

市電写真集へ に、 豊橋ハーフマラソン応援電車2011 を追加いたしました(11/03/30)

市電写真集へ に、 市電を愛する会総会・懇親会2011 を追加いたしました(11/03/30)

機関紙「市電文化」42号 の発行をいたしました  会報「市電文化」へ のページをご覧ください(10/12/29)

市電写真集へ に、 創立20周年事業 を追加いたしました(10/11/27)

市電写真集へ に、 ビール電車2010 と、 とよてつ感謝祭 を追加いたしました(10/07/25)

機関紙「市電文化」41号 の発行をいたしました  会報「市電文化」へ のページをご覧ください(10/05/21)

アクセスカウンター が、28000カウントを記録いたしました(10/04/23)

「絵手紙電車」の記録をアップいたしました(10/04/10)
  市電写真集へあゆみ へ新聞等の報道記事へ市電沿革へ のページをご覧ください

絵手紙電車の入賞者を発表・掲示いたしました(10/04/07)

アクセスカウンター が、28000カウントを記録いたしました(10/03/26)




ほっトラム誕生2周年を記念して、ヘッドマーク付のほっトラムが運行されました
2010年12月14日 駅前大通電停



2009年4月11日 「孫とほっトラム」号運行(駅前電停・赤岩車庫にて)
アルバム「孫とほっトラム」 をご覧ください
「あゆみ」のページ「報道記事」のページ「アルバム」のページ もご覧ください


とよはし市電を愛する会
www.toyohasisiden.com

Since 3rd/March/2008
Update 20th/Feb/2016

とよはし市電を愛する会
Copyright 2008-2009 Toyohashi Shiden wo Aisurukai , Kazuhiko NAKANO & Kaz Laboratory All Rights reserved.
とよはし市電を愛する会のホームページの文章、写真等の版権著作権は、とよはし市電を愛する会及び
とよはし市電を愛する会会員個人が所有しています。引用、借用等をなされるときは、事前に必ずご一報下さい。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください