このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

TOP Pageへ 料金・地図 皆花楼の四季 今日の顔 皆花楼あれこれ リンク集 ゲストブックへ/ 過去のコメント

皆花楼の今日の顔
四季折々の皆花楼をお楽しみください

'09年5月

09/5/27 今日の顔更新
 先日来、蝶の訪問が時々ありましたがうまく撮影できませんでした。
 今日は 「アゲハチョウ」 が、撮って頂戴と色んなポーズをとってくれました。
 「サツキ」の蕾で一休みのポーズです。裏の模様もよく見えました。
やはりアゲハは翅を開いた状態も見て頂きたいですね。
うまく開いてくれました。顎アジサイで一服です。
先日こんな蝶も・・・ 「サトキマダラヒカゲ 」でいいのでしょうか?蝶の同定は難しいですね。
ひょっと気が付きました、福輪蔓の影でこんな花が・・・
「オキザリス」 だそうです。葉はクローバーによく似ています。
「イソトマ」 も咲き出しました。今日は風が強く、よくゆれてピント合わせが難しかったです。


09/5/20 今日の顔更新
 前回の更新から早くも10日が過ぎてしまいました。
 新型インフルエンザの拡大が続いているようで、今後の成り行きが心配ですね。
 手洗いやうがいでの対策は心がけましょう。

 いよいよ夏の日差しが本格化してきました。
 今年の「サツキ」は今ひとつ進みませんが、「アジサイ」が色づき出しました。
今年もアジサイは蕾が沢山ついているようです。ちょっと分かりにくいかもしれませんが・・・
「サツキ」はまだ3-4分程度でしょうか?
「顎アジサイ」もボツボツらしくなってきました。
「雪ノ下」 が可憐に咲き出しました。
UPで見るとお人形さんのようでしょう?
(門を入ってすぐ左の「モミジ」の木陰で咲いています。
「丸葉車輪梅」 だと思うのですが・・・
今年はじめて花の様子に気が付きました。


09/5/10 今日の顔更新
 昨日、今日と真夏を思わせる暑さです。 連休疲れは取れたでしょうか?

 一昨日宇陀の天然記念物「カザグルマ自生地」で一輪だけ咲いているとの情報を入手しました。
 皆花楼の「クレマチス」も満開ですし、そろそろかなと思い出かけてみました。
 残念ながらまだ一輪だけでした。蕾も余り見かけなかったので今年は少ないのかもしれません。

 小山の傾斜地に咲いているのですが、保護のため下部2mほどに石垣が整備され、その上に金網が張られ立ち入り出来なくなっています。道路側から遠めにしか観察できない状態です。
 望遠を用意しておいたので撮影できましたが、撮影方向が限定されるので難しかったです。

 心無い見物者が荒らしたりするのでしょうね、「絶滅危惧種」といわれている貴重な自生地です。
 近くで見れないのは残念ですが保護のための対策ですから協力が必要ですね。
4/13にチェックに行ったときの立て札です。この頃石垣や金網の整備が進められていました。
裏側からのポーズはいかがですか?
(撮影方向が限定されるのでやむなくの構図ですが・・・)
この近くの「春日神社」入り口にも「カザグルマ」が咲いているとの情報でこれも見てきました。
白と薄紫の花が沢山、まさに満開の状態でした。
実は「カザグルマ」と「クレマチス」「テッセン」の見分けがつきません。 学者の間でも間違えることがあるとのことですし・・・


09/5/6 今日の顔更新
 5月連休も今日で終わりの方も多いと思います。
 後半の雨で難儀された方々お疲れ様でした、お風邪などを召されないよう・・・
 一昨日来の雨で庭のツツジも大分散ってしまいました。
 次の主役の「サツキ」「アジサイ」には少し早いようですね。

 「モミジ紅枝垂れ」がまだ新芽を出しているようです。
  「モミジの花」「モミジの実(種)」 をご存知ですか? 可愛い花の後、知らぬ間にこんなプロペラが゛・・・
 「種」は一見プロペラか竹とんぼ のようで、可愛いですよ。どこまで飛んでいくのでしょうか?
モミジ(紅枝垂れ)、大分緑が濃くなってきているのですが、未だに新芽も出ています。
新芽が出てきているのに、同じ時期に花が咲き、種まで進んでいるんですね。
「クレマチス」先日とほぼ同じ状況で咲いています。左下の花に黒い点が二つ、分かりますか?
「ホソヒラタアブ 」がつがい(?)で、吸蜜に来ていました。
アップで見るとこんな感じです。 両腕(?)で抱えてうまく吸っているようですね。


09/5/2 今日の顔更新
 「風薫る・・・」という表現にぴったりの爽やかな5月を迎えました。
 各種の景気回復策に刺激されて、各地への行楽客も賑わっている様ですね。

 「ツツジ」が満開で、見ごたえがあるかと思いますのでもう一度・・・ 玄関からの眺めです。
「ツツジ」この2-3日が見頃のようなので、・・・
食堂の方向から見るとこんな感じです。
2階「桐の間」からの眺めです。左下は玄関前のものですが、真ん中のツツジのこの面はちょっと寂しいですね。
「クレマチス」がきれいに咲きました。普段ほとんど手入れもしていないのですが毎年このように咲いてくれます。
茎が枯れたようになりますが、ここから又芽生えてくるのです。
(枯れたと思って切って捨ててはだめですよ・・・)。


過去の「今日の顔」はこちらへ引っ越しました。  「過去の履歴」 もあわせてご利用下さい。
' 09/01 ' 09/02 '09/03 ' 09/04
' 08/01 ' 08/02 ' 08/03 ' 08/04 ' 08/05 '08/06 '08/07 '08/08 '08/09 '08/10 '08/11 '08/12
'07/01 '07/02 '07/03 '07/04 '07/05 '07/06 '07/07 '07/08 '07/09 '07/10 07/11 07/12
'06/01 '06/02 '06/03 '06/04 '06/05 '06/06 '06/07 '06/08 '06/09 '06/10 '06/11 '06/12
05/2,3 '05/04 '05/05 '05/06 '05/07 '05/8,9 '05/10 '05/11 '05/12
TOP Pageへ 料金・地図 皆花楼の四季 今日の顔 皆花楼あれこれ リンク集 ゲストブックへ/ 過去のコメント

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください