このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

青春18きっぷで乗れる便利な列車

 

夜行列車について別なコーナーで説明しました。しかし昼間の列車については説明をしています。そこでこのコーナーは昼間の列車について説明しています。特にここでは座席について注目してみたいと思います。

例えば「この区間には○系が走っている」とか書いてもピンと来ないでしょう。別に鉄道に興味がなければ列車がどんな形であろうともどうでもいいという人がいると思います。それよりも座席について説明をしたほうが有益になると考えたからです。

ここに掲載されている情報は私が実際行って確認したものもありますが、殆どは本・人からの情報に頼っています。そのため間違っている場合があります。間違っている場合は 掲示板 に書き込んでください。

 

〔用語説明〕座席の種類について ……転換クロスシートなどの用語説明

便利な列車へ

北海道     東北     関東・甲信越     東海    近畿    

中国・四国     九州

(ここで掲載されている列車の写真をお持ちの方は提供してくださいお願いします メール でご連絡ください)
その際著作権の問題がないようにお願いします。

〔用語説明〕座席の種類について

座席といっても様々なものがあります。ここでは4通りに分類しています

1、ロングシート……通勤用列車・近距離列車のシート。座席数が少ないが、立ちスペースが多いので、定員は多い。最近では地方のローカル線にも導入されている

(両方とも京浜東北線 6ドア車)

2、クロスシート……中距離を走る列車のシート。4人で1ボックスとなっている形。急行型(座席間隔広く作られている)や座りやすく改良された形など存在するが、ここではひとつにまとめる。

(左は中央本線、右は山陽本線)

(一番標準のクロスシートの形)(高崎線にて)

3、転換クロスシート……主に東海・関西・九州の快速列車に使われている。方向によって座席の向きが変わる。非常に快適。

(山陽本線)

4、リクライニングシート……座席が傾けることができる。特急列車はほとんどそうだが、普通・快速列車ではほとんどない。

(ムーンライトえちご)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください