このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

便利な列車(関東・甲信越)

北海道     東北     関東・甲信越     東海    近畿    

中国・四国     九州

なるべく、列車番号などを入れないようにしていますが、やむをえない場合のみ列車番号を使っています

関東・甲信越

東京へ通じる中距離路線(東海道本線、東北本線)はロングシート車輌が多い。東京周辺はほとんどロングシート。その他の路線はクロスシート車が多い。(最近ロングシート車の投入がある)

 

323M、366M     快速「アクティー」    521M

快速「フェアーウェイ」    快速「ラビット」   快速「アーバン」   「妙高」

快速「くびき野」     9、「2535M」「2532M」(長野〜松本)

 

1、323M(東京→静岡)、366M(静岡→東京) 

        

323M、366M
区間東京〜静岡
本数1日1往復
座席リクライニングシート+コンパートメント
指定席の有無全車自由席
ムーンライトながらと特急のワイドビュー東海の間合い運用。車輌はムーンライトながらの車輌ですので、快適です。常に混んでいますが、全区間を乗りとおす人は少ないので、いつか座れると思います。上り(東京行き)は、品川で山手線に乗り換え、新宿からのムーンライトえちごに乗り込むことが出来ます。
車両については ムーンライトながら のコーナーをご覧ください。

 

2、快速「アクティー」

快速「アクティー」
区間東京〜小田原・熱海
本数毎時1本程度
座席ロングシート、クロスシート
指定席の有無全車自由席
(一部車両がグリーン車になっています。グリーン車に乗車する際には、グリーン券が必要となります。最近になり、青春18きっぷ+グリーン券で、グリーン車自由席に乗ることが出来るようになりました〔ただし、グリーン自由席のみです。グリーン指定席には従来どおり、乗車券+グリーン車指定席券が必要です〕)
1時間に1本の割合で走る東海道本線の快速電車です。名古屋地方に向かう場合には、この電車から東京をスタートしたほうが便利だと思います。
車輌は普通の東海道本線の車輌です。

写真はymさんがご提供してくださいました。有難うございました。

 

 

3、521M(東京→伊東) 

    

521M
区間東京〜伊東
本数東京→伊東:1便
座席リクライニングシート
指定席の有無全車自由席
(一部車両がグリーン車になっています。グリーン車に乗車する際には、グリーン券が必要となります。最近になり、青春18きっぷ+グリーン券で、グリーン車自由席に乗ることが出来るようになりました〔ただし、グリーン自由席のみです。グリーン指定席には従来どおり、乗車券+グリーン車指定席券が必要です〕)

朝、東京から伊東に向かう普通列車ですが、特急踊り子の車両が使われています。

リクライニングシートですが、角度が浅いです。

写真はymさんがご提供してくださいました。有難うございました。

 

4、快速「フェアーウェイ」(新宿〜黒磯) 

 

快速「フェアーウェイ」(土休日運転)
区間新宿〜黒磯(〜会津若松)
本数1日1往復(土休日運転)
座席リクライニングシート
指定席の有無全車指定席
土曜・休日に運行される東北本線の快速列車。

主に沿線のゴルフ場に行く人をターゲットにしています。車輌はムーンライトえちごと同じ車輌です。リクライニングシートで快適です。

最近では、黒磯から先会津若松へ延長運転されるようになりました。(一部の日のみ)ターゲットの変化が見られると思います。

車両については ムーンライトえちご のコーナーをご覧ください。

 

5、快速「ラビット」

快速「ラビット」
区間上野〜宇都宮・黒磯
本数朝夕を中心
座席クロスシート、ロングシート
指定席の有無全車自由席
東北本線を朝夕を走る快速列車。朝東北方面から東京まで来る場合は使うことが多い。車輌は普通電車と同じ車輌です。平日のラッシュ時は通勤快速となります。

 

6、快速「アーバン」(上野・池袋〜高崎・前橋) 

快速「アーバン」
区間上野・池袋〜高崎・前橋
本数朝夕を中心
座席クロスシート、ロングシート
指定席の有無全車自由席
高崎線を朝夕を中心に走る快速列車。車輌は普通列車と同じ車輌です。平日のラッシュ時は通勤快速になります。

 

7、快速「妙高」(長野〜直江津) 

快速「妙高」
区間長野〜直江津
本数1日4往復
座席リクライニングシート
指定席の有無一部指定席
長野新幹線開通により、それまで走っていた在来線特急「あさま」の車輌を使った快速電車です。1日3往復運行されます。ダイヤは長野新幹線と接続したダイヤになっています。また快速ですが、停車駅が非常に多く、全駅停車するのもあります。さらに2002年の12月のダイヤ改正に「妙高」と名前が変わりました。

 

 

8、快速「くびき野」(新潟〜新井)

快速「くびき野」
区間新井〜新潟
本数1日3往復
座席リクライニングシート
指定席の有無一部指定
2002年の12月のダイヤ改正で運転が開始されました。それまでの特急「みのり」が運転されていましたが、快速になり、青春18きっぷで乗車ができるようになりました。

(くびき野の座席)

 

 

9、「2535M」「2532M」(長野〜松本)

2535M、2532M
区間長野〜松本
本数1日1往復
座席リクライニングシート
指定席の有無全席自由席
(一部車両にグリーン車が連結されていますが、グリーン車乗車の際には、グリーン券+乗車券も必要になります。)
朝、長野から松本に行く、快速電車並びに、夜、松本から長野に向かう快速電車。車両は、特急「かいじ」ならびに「あずさ」に使われている車両です。

 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください