このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
皆花楼の四季
皆花楼の今日の顔
四季折々の皆花楼をお楽しみください
'09年9月
09/9/27 今日の顔更新 | |||||||||
昨日も日中は暑い一日でしたね。今年小学校に入学した孫の運動会に応援に行ってきました。 リレーに玉入れに、応援合戦と元気一杯、真剣に頑張っている姿は素晴らしいですね。 明日香を通るので帰り、寄り道をして稲淵地区の棚田や彼岸花の様子を見てきました。 土曜日でもあり結構な人出で散策を楽しんでおられ方々が多かったです。 彼岸花は時期が遅かったようで、既に色がやや褪せて来ておりましたが結構楽しめました。 一度「彼岸花祭り」の頃(今年は9/19〜23でした)に訪れて見たいものですね。 | |||||||||
庭では夏の終わりから秋の初めにかけて、トンボがよく訪問してくれます。 今日は日本最大と言われる、とても大きな 「オニヤンマ 」と小形の「 ナアツアカネ」 をどうぞ。 ナツアカネは写真のように顔から胴・腹部まで全てが真っ赤になります。 | |
「細葉柊南天」の開花を待つかのように「スズメバチ」がやってきます。 毎年やってくるようですね、それも毎日。朝庭に出るときはよく気をつけないと・・・ (門手前左の植え込みにこの「細葉柊南天」があります) とても大きな蜂で刺されたら大変です。恐る恐る1mほどに接近して撮るのですが・・・ 獰猛な顔をしていますね。 | |||||||||
09/9/23 今日の顔更新 | |||||||||
シルバーウイークも今日で終わり、高速1000円の影響でしょうか、大変な渋滞だったようですね。 行楽へお出かけの皆さんお疲れ様でした。 まだ日中は暑い日が続いているようですが、朝晩はめっきり冷え込むようになりました。 暫くすると又、行楽の秋を迎え各地の紅葉に人出で賑わうことでしょう。 皆花楼では 「タマスダレ 」、「萩」が今も咲き誇っていますが、早くも 「金木犀 」が咲き出しました。 又「 細葉柊南天 」も可愛い花を付け出しました。 | |||||||||
「金木犀
」です、小さな花で目立ちにくいですが、香りが強く結構遠くからでも気が付きますね。 玄関右脇でこれから暫く香りを漂わせます。 | 「細葉柊南天 」ですね。「 柊南天 」とよく似ていますが葉の形状が異なります。門を入ってすぐ右側にあります。 |
09/9/17 今日の顔更新 | |||||||||
彼岸の入りも近くなり、朝晩の冷え込みが大分きつくなって来ましたね。 でもまだ日中は結構暑く、温度差が大きいので体調を崩さないよう注意してください。 「 萩 」が随分開花しました。ほぼ八分程度でないでしょうか? いささか大きく伸びすぎ、又横にも広がりすぎたため纏まりがない感じですが・・・。 この構図はまあまあではないでしょうか? | |||||||||
全体像はこんな感じです。やはりいささか雑然としていますね。 | アップで見るとこんな感じで可愛いのですが・・・ |
今日はこんな昆虫を見つけました。 コオロギの幼虫でないかと思います。秋の深まりと共に虫の泣き声がよく聞こえるのですがなかなか見つけることが出来ませんでした。(違ったらごめんなさい) | 蓑虫、「チャノミガ」だと思います。するすると動くので何かなと注目しました。白梅についていたのですが葉を食い荒らしひどいときには枯らしてしまうとのこと、可愛そうですが撤去しました。 |
09/9/7 今日の顔更新 | |||||||||
まだまだ残暑が厳しいですが、「
萩
」が開花しだしました。 小さな花でまだポツポツの状態ですので目立ちませんが、アップで見るとこのように可愛いですよ。 昨年もほぼ今頃の開花だったようですね。 今年も枝振りが(鬱蒼と)大きく広がりすぎて満開時はどうなることやら・・・ | |||||||||
今日も昆虫尽くしになりました。久し振りにトンボがよく訪問してくれています。 | |
日本で一番大きな 「オニヤンマ 」ですね。飛び方にも風格があり颯爽と飛んでいきました。 | これは定番の「
シオカラトンホ
゛」です。 小首をかしげて愛嬌があるとは思いませんか? |
暫くハグロトンボを見かけないなと思っていたらこんな小さなイトトンボを見つけました。
「セスジイトトンボ
」のようです。 全長50mm程で腹部も糸のように細いです。 | この子の顔もアップで撮ってみました。こうしてみると結構可愛いでしょう。でも小さな虫をムシャムシャと容赦なく噛み砕いていますよ。 |
09/9/4 今日の顔更新 | |||||||||
早や9月も4日、でも日中はまだまだ暑さが厳しいですね。 秋の行楽のシーズンに向けて各地イベントの計画が目白押しです。 皆花楼ではまだ花の時期には到らず、昆虫の様子で我慢下さい。 今年は久しく蝶の撮影のチャンスに恵まれませんでしたが、ここ数日でアゲハを2種類GETしました。 これは「 クロアゲハ 」ですね。この夏を生きのびてきて翅もだいぶ疲れ果てていますが・・・ 後翅には赤い斑紋があるとのことですが表からは見えませんでした。 | |||||||||
こちらは
「ナミアゲハ
」ですよね。 後翅の青や、橙の紋がありませんので夏型というようです。 | 表側にもやはり青や、橙の紋がありませんね。 これも大分お疲れの様子でした。 |
過去の「今日の顔」はこちらへ引っ越しました。 「過去の履歴」 もあわせてご利用下さい。 | |||||||||||
' 09/01 | ' 09/02 | '09/03 | ' 09/04 | ' 09/05 | ' 09/06 |
'
09/07 | ' 09/08 | ||||
' 08/01 | ' 08/02 | ' 08/03 | ' 08/04 | ' 08/05 | '08/06 | '08/07 | '08/08 | '08/09 | '08/10 | '08/11 | '08/12 |
'07/01 | '07/02 | '07/03 | '07/04 | '07/05 | '07/06 | '07/07 | '07/08 | '07/09 | '07/10 | 07/11 | 07/12 |
'06/01 | '06/02 | '06/03 | '06/04 | '06/05 | '06/06 | '06/07 | '06/08 | '06/09 | '06/10 | '06/11 | '06/12 |
05/2,3 | '05/04 | '05/05 | '05/06 | '05/07 | '05/8,9 | '05/10 | '05/11 | '05/12 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |