このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

成都・九寨溝の旅   

           黄  龍   2006年8月18日
目次 都江堰 青城山 九寨溝への道 九寨溝 黄龍 杜甫草堂
武候祠 楽山大仏 峨眉山 成都の食事 パンダ 高山植物 HOME

九寨溝・黄龍2泊3日の旅最終日は黄龍です。途中でさんぞボンベを1本買う。確か麗江では30元だったと思うが、ここでは50元でした。ほとんどいらないと思うけど、何かの時の保険みたいなものです(写真を写すの忘れた)
朝5時半に出発したのは良かったが、途中3箇所のバックマージン付きお土産屋に寄ったので、黄龍に着いたのは9時半過ぎでした。
 
黄龍入り口

公園管理事務所

ここには地図が売っていなかったので、全体の概要がつかめません。登りながら説明板を見ていると、黄龍の登山路は登りと下りが分かれているため、最上部の五彩池まで一気に登り、それからゆっくりと谷に沿って下るのが一番なようです。

帰りの集合時間は1時半で自由時間は3時間半しかありません。途中の説明板を見ると4-5時間かかるとの事。結局ゆっくりと見る時間はありませんでした。途中で時間をつぶすバックマージン付きお土産屋に寄るのが恨めしく思います。

天気はうす曇・時々晴れという状況だったので輝くような色は出ませんでした。


駐車場のレストラン
 

黄龍入り口
五彩池
黄龍は登り道と下り道が違い登りコースは谷沿いの景色が少ないので、一番上部の五彩池から順番に紹介します。

上の展望台から
 

五彩池の周辺は一周できます
 

石塔鎮海池
 

透き通る青さですが、バランスが悪く緑が黒くなってしまいました。
 

黄龍古寺 天気が良ければ雪山が見えるはずだが・・・
 
争*池

争 池
 

空池
 

金沙鋪地 海亀が顔を出しているような感じです
 
洗身洞

洗身洞 
 

洗身洞下の谷  なんかグロテスクです
 
蓮台飛瀑

蓮台飛瀑
 

迎賓池
 

途中の登り道
 
その他

荷物はこうして荷揚げしています

ごみ収集のかつぎ屋さん

休憩所の環境にマッチング

各所で写真屋さんが商売

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください