このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

香格里拉の旅   

           石鼓 虎跳峡   2006年10月2日
目次 束河村 麗江古城 石鼓・虎跳峡 香格里拉 松賛林寺 香格里拉→徳欽
徳欽 明永氷河 徳欽→香格里拉 香格里拉古城 高山植物 子供達 HOME

今日のコースは 昨年と同じコース ですが、ガイドさんに確認すると虎跳峡へは左岸(香格里拉側)を通って行くとの事です。昨年は右岸(麗江側)から歩いて行ったので、今回は昨年と全く違った景色が楽しめました。
 
石鼓への道

ユーカリの並木道を行く
石鼓へは、りんご売りが店開きをしているユーカリの並木道を進んでいきます。途中休憩で、りんご売りがバスに乗り込んで来たので買いましたが、あまり美味くないリンゴが1個1元です。

いつも思うのが「観光地の果物売りは高い」事です。時間があればゆっくりネゴ交渉という所ですが、時間がないのでついつい買ってしまいます。


りんご売り 大は1個1元 高い気がする・・・・
 

石鼓手前で小休止
石鼓村
ここは、昨年と全く同じ景色なので新鮮味がありません。残念ながら、金沙江の水量は昨年に比べると相当少なく、途中に中州が出来ています。

石鼓鎮全景

お土産物屋のおばあちゃん

パノラマ合成写真  昨年に比べると水が少ない

石鼓がある亭子
 

石鼓
千里走単騎(単騎、千里を走る)の舞台
石鼓のある裏側に古い吊橋があります。鉄製の鎖を見ていると手作りで本当に古そうな形をしています。ここは「千里走単騎」で有名になり、最近は有料となっているらしい。 ちなみに映画では「石鼓村」でなく「石頭村」として紹介されています。

吊橋入り口

吊橋を渡る

手作りの鎖が使われています
 

映画では石頭村として紹介されました
虎跳峡への道
虎跳峡鎮で食事をして、昨年とは反対側の左岸の道を通って行きました。虎跳峡へは崖っぷちのガードレールもない道を行くのでスリル満天です。

崖っぷちを進んで行きます 下は昨年の道

駐車場の手前で下りて歩く

駐車場
 

欧米人は歩いて来ています(帰り道)
虎跳峡
駐車場から、対岸の道がはるか下に見えるくらいに高い位置にあります。ガイドさんの話によると、駐車場から下までは1000段の石段があるとの事。行きは良い良い帰りは大変・・・・ですが、ここにも担ぎ屋さんがいて商売をしています。
水量は昨年に比べると、はるかに少ないので、やや迫力不足です。昨年は虎跳石が見えなかったのに、今年は大きく見えます。大体、2mは水位が低いかなという感じでした。

駐車場からの眺め 

降り口

虎跳石 昨年は水量が多く、見えなかった

1000段あるので担ぎ屋が大繁盛

上流側

対岸の遊歩道   昨年に比べると、水位は2mくらい低い ので迫力不足です

下流側

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください