このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句


ほろほろと山吹ちるか滝の音

出典は 『笈の小文』

貞亨5年(1688年)、芭蕉45歳の句。

「西河」と前書きがある。

 西河(にしこう)は吉野川上流。急流で滝のように水が流れるところから吉野大滝ともいうそうだ。

   吉野川の辺に山吹の咲けるを詠める

吉野川岸の山吹吹く風に底の影さへうつろひにけり
   紀貫之

『古今和歌集』

 秋田県由利本荘市の 白鳥神社

 埼玉県本庄市の 光福寺 、ときがわ町の 木のむらキャンプ場

 千葉県鴨川市の 白滝不動教会 、成田市の 楽満寺 、多古町の 大立寺

 静岡県浜松市の 不動寺

 長野県木島平村の 玉滝不動尊

 岐阜県恵那市の 観音寺

 滋賀県栗東市の コミュティセンター大宝前 、大津市の 幻住庵遊歩道

 高知県高知市の 竹林寺 に句碑がある。

木のむらキャンプ場の句碑



白滝不動教会の句碑
   
楽満寺の句碑
   
大立寺の句碑

   

   


竹林寺の句碑



芭蕉の句 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください