このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
歌 碑
古歌碑
小野小町
みるめ刈る海人の往来の湊路に勿来の関もわが据なくに
勿来の関(福島県いわき市)
紀友則
東路のさやの中山なかなかになにしか人を思ひそめけむ
壬生忠岑
あづまぢのさやの中山さやかにも見えぬ雲居に世をや尽くさん
小夜の中山(静岡県掛川市)
源重之
いづる湯のわくに懸れる白糸はくる人絶えぬものにぞありける
薬師堂
(長野県松本市)
紫式部
ふるさとに帰る山路のそれならば心やゆくとゆきも見てまし
蔵の辻(福井県越前市)
三尾の海に網引く民のてまもなく立ち居につけて都恋しも
白鬚神社(滋賀県高島市)
源義家
陸奥国にまかりける時、勿来の関にて花の散りければよめる。
吹く風をなこその関と思へども道もせに散る山桜かな
『千載集』
勿来の関(福島県いわき市)
能因法師
ゆふされは汐風越て陸奥の野田の玉河千鳥なくなり
野田の玉川(宮城県塩竈市)
都をば霞とともに立ちしかど秋風ぞ吹く白河の関
白河の関(福島県白河市)
藤原家隆
ふるさとに聞きしあらしの声もにず忘れね人をさやの中山
小夜の中山(静岡県掛川市)
源実朝
箱根路をわが越えくれば伊豆の海や沖の小島に波の寄る見ゆ
十国峠(静岡県田方郡函南町)
箱根路をわが越えくれば伊豆の海や沖の小島に波の寄る見ゆ
初島(静岡県熱海市)
阿仏尼
雲かかるさやの中山越えぬとは都に告げよ有明の月
小夜の中山(静岡県掛川市)
かりの世のゆきゝとみるもはかなしや身をうき舟の浮き橋にして
墨俣一夜城(岐阜県大垣市)
古歌碑
便りあらばいかで都につけやらむ今日白川の関はこえぬと
平兼盛
都をば霞とともに立ちしかど秋風ぞ吹く白河の関
能因法師
秋風に草木の露をはらわせて君がこゆれば関守もなし
梶原影季
白河関跡(福島県白河市)
歌 碑
に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください