| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
芭蕉の句碑
『奥の細道』
〜東北〜
あやめ草足に結ん草鞋の緒
| 奥仙臺國分寺木下藥師如來の堂前 |
| に石碑を建て、不斷塚と号す。其 |
| 壷中へ、曇るまじ木の下陰に月不 |
| 斷 石面に自ら筆せし句 |
| 極樂や人の願ひの花のかげ |
| 翌日嘉定庵の社中にいざなハれ | ||
| 木の下薬師
宮城野を | ||
| 堂庭も木の下闇の古びかな | 蝶羅 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |