このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

北びわこ号?

 でも、SLの写真は無しですよ(笑)
秋晴れの一日、セーヴァはんと一緒に『SL北びわこ号』を撮りに北陸本線へ。
しかし、撮影地に着くと、強風で湖西線が運転抑止のため、
迂回運転の『雷鳥』や『サンダーバード』が続々通過!
蒸機とともに楽しむことができました。
今回はそのとき撮影した迂回列車をはじめ、蒸機以外の写真で綴ります。
 
題して、“『雷鳥』&『サンダーバード』迂回スペシャル”!
 
「蒸機出さんかい!」との声が聞こえてきそうですが、強行突破ぁ〜!(笑)
 
 
☆訪問日:平成18年10月8日

『北びわこ号』の出発を狙うため、坂田駅近くの踏み切りで待っていると、
側面大窓のパノクロ2101号車を連結した『雷鳥』が通過。
この直前、ブルートレイン『日本海4号』が通過しましたが、
残念ながらカメラのスタンバイができておらす、痛恨のお見送りでした・・・。

坂田−田村間の撮影ポイントに移動したら、
『北びわこ号』の回送を迎えに行くDD51が単機で通過。
 

青い空に浮かぶ亀のような雲(笑)。
その下を223系新快速が通過していきました。
 

順光の逆サイドに出ると、EF81牽引の貨物列車が通過。
ちょっと雲が多めでした。もう少し青空がほしかったなぁ・・・。

681系『サンダーバード』が通過!
 
こちらも雲が多めですが、
私好みのアングルで撮ることができたので、ひとまず満足です。
 
この日は強風で雲の動きが非常に速く、
アングルのみならず露出設定にも泣かされました。

新快速を縦アングルで。
 

485系『雷鳥』が通過!
 
街中で見る姿とは一味違い、
日本の原風景の中では、この色がさらに輝きを増します。
あぁ、麗しの国鉄特急色!

坂田駅からの帰りの列車は、419系の普通列車でした。
583系寝台特急電車を改造したこの電車も、
間もなくこの区間から姿を消します。
お名残り乗車となってしまいそうです・・・。

ガラス越しに運転室を撮ってみました。
改造車とはいえ部品は583系からのもののようです。
 

車内のほとんどは583系時代のものをそのまま使用。
クーラーも昔のまま残されていました。
たった一駅のみの乗車でしたが、国鉄車輌の雰囲気をたっぷり味わいました。

米原に着くと、これまた懐かしい117系がお出迎え(笑)。
JR東海のオレンジ色のラインに塗り替えられてますが、
私もセーヴァはんも思い出すのは同じ。新快速『シティライナー』の雄姿です!

というわけで、蒸機は無いけど『北びわこ号』(おぃ!)
『雷鳥』&『サンダーバード』迂回スペシャル!
いかがでしたか?
 
思わぬイレギュラーでしたが、
いいロケーションで『雷鳥』や『サンダーバード』を撮ることができてよかったです。
運転指令は大変だったでしょうけど・・・。
 
メインディッシュのSL『北びわこ号』の出演が無く、
どつかれそうな内容ですんません(笑)。
今後はまた蒸機の写真もやりますので、お楽しみに!
 
セーヴァはん、おつかれさんでした!
 

| | | | || | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | |

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください