このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
「芭蕉」の句
花の雲鐘は上野か浅草か
出典は
『続虚栗』
(
其角
編)。
貞亨4年(1687年)、芭蕉44歳の句。
貞享四卯の年、春も彌生の空長閑に、うち霞みたる夕暮ならし、
花の雲鐘は上野か淺草か
『芭蕉翁繪詞傳』
深川の
芭蕉庵
で聞く鐘の音。
「鐘は上野か浅草か」とは「上野東叡山寛永寺の鐘か、浅草浅草寺の鐘か。」ということ。
時の鐘は上野の
寛永寺
と浅草の
浅草寺
にあった。
『芭蕉翁略伝』
(湖中編)に「
病ることありて庵に籠り給ひ
」とある。
浅草寺に
宗因
、芭蕉、其角の三匠句碑がある。
JR上野駅近くの
商店街
千葉県旭市の
海宝寺
長野県中野市の
常楽寺
、飯田市の
阿弥陀寺
、
惣教寺
愛知県半田市の
常楽寺
、東海市の
熊野神社
に句碑がある。
三匠句碑
海宝寺の句碑
常楽寺の句碑
常楽寺の句碑
芭蕉の句
に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください