このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

UPDATE 2006/9/4

HOゲージ(16番) 車輌 再編増備経過


2005/8/28       KATO キハ82系4両セット,キハ82

2005/9/12       KATO キハ80(M)

2005/11/3       KATO キシ80

2006/4/20      KATO キハ82,キハ80 (再生産品)

        7/29追記   気動車ファンならキハ82系ははずせないと思います。上段がKATO製(プラ製)、下段のものが昭和50年頃のカツミ製(金属製)です。やはり年代差が有り過ぎコメントしませんが顔はどっちもいいですね。

        もうじき、後継のキハ181系がTOMIXより発売されるので楽しみです。

 

 


2005/7/27       TOMIX DF50(朱) PS

        2006/7/29追記   EF66の出来を見てDF50もプレステージを手に入れました。DF50は前に通常のものを手に入れてあるので2台目(古いキットをいれると3台目)です。好きな機関車なので何台あってもいいし重連にできますね。比較してみるとやはり金属製のパーツを使っているだけあってすっきりしており強度もあって非常によいです。最初からラジエータ散水装置もついています。標準のものは手摺ジャンパ類は折れないように少し柔らかめの樹脂製で一回り太めな為、少しおもちゃぽく見えます。ウェイトを乗せてある為重いので強度的には車体のプラ板厚をもう少し厚くしたいですね。ですが、走りは完璧です。

       7/30   比較写真を載せてみました。

 

プレステージ                                 標準

 

プレステージ                                 標準


2005/7/26       TOMIX EF66 PS,KATO EF58(青)

        2006/7/29追記   EF66のプレステージを手に入れました。国鉄形が欲しかったが既になくJR形です。ジャンパ線や手摺類は金属製ですっきり出来ており文句なしです。TOMIXはプレステージでないとパンタが全金属製でない為、これにしたのですが価格はやはり割高に感じます。パンタだけ別売りしてくれるといいのですが。ウェイトを乗せてある為ずっしりとしており非常に重厚且つ軽快に走り、全般的に動力装置についてはTOMIXは最も良いと思います。これは現在でも手にはいります。牽引力アップの為車輪にシリコンゴムを取り付けてありますがこの重さでも必要ですかね。ゴムの劣化のほうが心配です。

      2006/7/30  KATO EF58は走行音が独特で旧型な感じが良く出ています。発売開始が古いので結果的にそう感じるだけですが。軽快とはいかないです。廉価でもパンタは金属製で丈夫です。

このあたりの機関車は実物がどんどん減っており、SLの時と同じ気持ちで見守っていますし、走行する勇士も模型位でしか見られなくなるのでしょう。そういう気持ちもあって以前絶対手を出さなかったELを入手しているように思います。

 


 < 13 / 12 / 11 / 10 / / / / / /4/ / / >


Copyright (C) 2006 .M's railway All rights reserved.     from 2006. 6.16

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください