このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

UPDATE 2007/5/19

HOゲージ(16番) 車輌 再編増備経過


2007/5/6 今年も丸栄鉄道模型展に行きました。なぜか有料ブースへの入場時に毎回ポスターをもらいます。

Nゲージは全く写していませんが、会場の7割位を占めています。したがって、かなりマイナーなレポートになっています。

自分の手持ちと同じものがいるとそれらのレイアウトがほしくなります。

 

大昔のHOコーナーがありました。カツミのEB10(EH10のB形機で黒いやつ)は私の最初の機関車と同じものです。

夢工房さんのOJコーナーです。私も3台持っていますが全部ディスプレー用の為、絶縁車輪ではないので今後少し動くものを入手しようと思っています。

新幹線の500系と700系は新幹線のなかでは結構好きな部類ですがHOやOJサイズでほしいとは思いません。

近々発売のこのミニカーは是非ほしいです。HOサイズはあまり種類がないのとスカイラインが多いですから。

もう少し昔のタイプがほんとはいいです。このコントローラーは高いけど一台ほしいと思っています。

名工大鉄研のブースです。なかなかHOをやっているところは少ないのですがここもNゲージですね。

只、屋上で5インチゲージミニSLも出しているのでこっちは展示のみとなっています。

5インチをやっているとは他大学に比べ大変ユニークですが屋上の為、どうしてもイベント扱い(遊具)となり別物となっています。

同じ鉄道模型なのですから是非、5インチのメーカーもこのフロアに出展参加してもらいたいものですね。

この後、知人の顧問の方のお陰で屋上で鉄研の方の記念撮影をしてしまいました。紅一点の女性がいらしたのでへーと思いつい激写。

少しアップで撮ったので後ろの2人上半身が切れてます。5インチコーナーに全体が写ってるのも載せてあります。

ちなみにSLはOS製のC21(自由形)で線路の大部分わ含め鉄研所有のものだそうです。

名工大は近いのでお邪魔させていただく予定です。

今回で、見物3年目なのですが見たかった天賞堂サウンド付DD51がなかったのと毎年似た配置で新鮮さがなくなったので有料のブースはすぐ出てしまいました。無料ブースのほうが「電車でGOのDJ(実はよくわかってない)」等おもしろい催しをしていました。休憩所も電車の座席を利用したものでしたし。

又、来年に期待しましょう。

2007/4/3   TOMIX モ510

     以前は私鉄はまったく興味の対象外だったのですが実車の形がすごく気に入っていたのでこれだけは見逃せませんでした。

実際、私鉄系のものを手に入れるのは初めてです。300Rは余裕なので今月のRM MODELSにあるような手ごろな大きさのレイアウトを作ってみたいですね。

床下にモーターを置きユニバーサルジョイントで繋ぐタイプではなく車体内に内蔵される構造の為、窓下の高さまで埋まっており椅子の頭部分だけ突起状に出ています。

たぶん照明を点けるとばればれでしょう。車内に客を置くときも胸から下は切らないとだめです。又、幅の狭い車体の上16番の為、足元は見ないほうがいいです。

それらを差し引いても姿がかわいらしくて実車のはしっていた近辺の風景を思い出しながら走らせています。



 < 13 / 12 / 11 / 10 / /8/ / / / / / / >


Copyright (C) 2006 .M's railway All rights reserved.     from 2006. 6.16

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください