このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

          英彦山の四季  2012年10月7日

中岳頂上
きまぐれ山歩き 英彦山の四季 英彦山遠望 上宮の枯れ木 財蔵坊の四季 Home

英彦山に登ったら、いつもカメラに収めていた上宮と枯れ木でしたが、2012年9月16日の台風16号で倒れました。この枯れ木が倒れたら絵にならないだろうな~と思っていましたが、とうとう現実になってしまいました。

紅葉前の英彦山   2012年10月7日
中岳上宮前の枯れ木がとうとう倒れてしましました。中岳上宮の定点写真も味気がなくなってしまいそうです。

台風で折れた枯れ木

英彦山 夏  2012年7月22日
銅の鳥居から中岳・北岳と一回りして、最後に財蔵坊に立ち寄って帰りましたが蒸し暑い1日でした。

最後に見た枯れ木となりました

英彦山花見  2012年4月14日
守静坊のしだれ桜を見て、北西尾根を経由して中岳へ。奉幣殿に下り神幸祭を見て、天気がよくなったのでまた守静坊へ

花見山歩きで立寄りました

英彦山雪景色   2012年2月11日
銅の鳥居から中岳・北岳を通り一回りしましたが、頂上付近では青空が出て、素晴らしい雪景色が見られました。

最高の雪景色が見られました

1枚だけ正面からの写真

英彦山雪景色    2011年12月25日
スタート時は曇り空でしたが、頂上では素晴らしい青空が見られました。もうすぐ正月 奉幣殿では正月用の餅つきが始まっていました。しばらく見ていましたが”へっぴり腰”・・・



晩秋の英彦山   2011年11月20日
いよいよ英彦山山麓の紅葉が最高の時期になってきました。奉幣殿から中岳に登り、もみじ谷を下り英彦山山麓を一回りしましたが、山麓の紅葉が最高でした。

紅葉が終わっていました

紅葉偵察登山  2011年10月22日
いよいよ紅葉の景色ですが、九重の次は英彦山です。朝のうちは最高の天気でしたが、だんだんとガスが出てきました。この時期に登るのは初めてですが、頂上付近はちょうど見頃という状況でした。

残念ながらガスした

英彦山早春  2011年3月5日
大雪の後、英彦山はどうなっているかを確認するため、中岳から南岳を通り一回り。産霊神社の下にある野鳥観察小屋は倒壊し、各所の杉の木は無残に折れ曲がっていました。

残雪が残っていました

英彦山最高の雪景色  2011年1月16日
英彦山登山の中で最高の大雪でした。赤村の近くでチエーンを装着して銅の鳥居まで行きました。頂上には1mくらいの積雪があり、迫力ある山歩きが楽しめました。

最高の大雪でした

英彦山雪景色   2011年1月9日
奉幣殿から鬼杉経由で登ろうとしてスタートしましたが、衣ヶ池の先でトレースがなくなり断念。引き返して、直接中岳に登りました。この雪で英彦山の杉林が大被害・・・ 

この日の雪も凄かった

英彦山雪景色  2010年1月17日
最高の天気に、最高の樹氷・・・・ 今までの英彦山雪景色の中で最高の景色が見られました。気温が上がり樹氷のシャワーを浴びながら、北岳から豊前坊に下り一回りです。

最高の天気でした 

英彦山紅葉   2009年11月3日
鬼杉から南岳、中岳を通り紅葉谷経由でスキー場に下りましたが、久しぶりに最高の紅葉が見られました。

最高の天気でした

英彦山オオヤマレンゲ   2009年6月20日
空気が澄んでいて、行橋英彦山がクッキリ見えていました。初めてのオオヤマレンゲに感動です。昔、よく登っていましたがオオヤマレンゲ等知りませんでした。インターネットのお陰ですね~



 
英彦山雪景色  2009年1月17日
10年ぶり?の英彦山雪景色 倉庫に保管さしていたアイゼンを探しだして、英彦山雪景色を楽しんできました。



英彦山紅葉  2008年11月3日
中国から帰国して初めての英彦山でしたが、最高の天気と紅葉・・・ 英彦山通いの始まりです。

最高の天気でした

英彦山情報
英彦山の地図 英彦山青年の家が作成した地図です。
英彦山に咲く花 花調べさんのホームページですが、上品ですね~
英彦山系と周辺の山 英彦山登山の数ではNo1か?
英彦山豊前坊 高住神社のブログです 周辺の状況を確認するの役立っています 
英彦山からの便り 添田町観光ガイドボランティアyamahikoさんのブログです
しゃくなげ荘前の映像 積雪の状況を見るのに役立っています
英彦山・日子の山 英彦山の状況がブログで紹介されています
路傍の石 英彦山の各所コース地図が詳しく紹介されています

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください