このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
TOP Pageへ | 料金・地図 | 皆花楼の四季 | 今日の顔 | 皆花楼あれこれ | リンク集 | ゲストブックへ/ 過去のコメント |
日本の、そして心の故郷 桜井にふさわしい
旅情あふれる和風旅館 皆花楼
桜井駅前 駅に近く ビジネスに、観光の基地に最適 家庭的な雰囲気で 一人旅も可
皆花楼の今日の顔
四季折々の皆花楼をお楽しみください
'10年7月
10/07/29 今日の顔更新 | |
梅雨明け後暫く続いた猛暑日もやっと一服ですね。 昨夜久し振りに激しい雨だったようで、涼しい朝を迎えました。 今日は一日雨がぱらつき、恵みの雨となりました。 庭の緑も生き返りました。 庭では「オニユリ」が相変わらず次々と咲きかわっています。 明日からまた夏日が続くのでしょう。 今日も雨の合間を縫って蝉の鳴声が賑やかでしたね。 | |
10/07/20 今日の顔更新 | |
各地、この夏一番の猛暑日だったようですね。 お疲れのないように・・・ 先日藤原京跡の蓮池のハスの開花情報が出ていました。 気になっていたので、今日午前中にと思い出かけてみました。 奥に見えるのは「畝傍山」です。 途中に見える黄色の花は「コスモス」ですね。 藤原京跡には遺跡の柱穴に一部の柱が復元され、昔の様子をしのぶことが出来ます。 皆花楼からは15分ほどで着きますが、朝から既に強烈な日差しで早々に引き上げました。 ハスの花も些かくたびれ加減かも・・・ でも今しばらくは見頃が続きそうです。 | |
近くのコスモス畑では蝶やミツバチが戯れていました。 | |
10/07/18 今日の顔更新 | |
ほぼ全国的に梅雨明けのようですね。 途端に蒸し暑い一日でした。 これから当分この暑さに悩まされそうですね。 早速蝉が孵りだしたようです。 つい先ほど戸締りをしている時に、門横の細葉柊の付近で何か動くのを感じました。 暗い中、よくよく探してみると、「 クマゼミ 」を発見、今年の初撮りです。 これから毎日騒々しい鳴声を聞かされることでしょう。 | |
10/07/16 今日の顔更新 | |
先日(7/8)お泊りのお客様(千葉県の I 様)からこんな素敵な「絵手紙」を頂きました。 8日に「日本絵手紙協会」の公認講師の全国大会が奈良であり、北海道から九州まで 300名の方が集まったそうです。(絵手紙へ取り組まれている方々、たいそう盛んなのですね) 奈良100年会館で講演会があり、終ってから興福寺の国宝館に移動し、天平の文化 仏像のスケッチを愉しんで来られたそうです。 翌日は以前から一度訪れたいと念願の室生寺へ、皆花楼で合流した同好の方と出かけられました。 8日はひどい雨でしたが、当日は良いお天気でよかったですね。 興福寺や室生寺での作品も見せて頂けると有難いですね。 その時はまたUPしましょう。 | |
10/07/15 今日の顔更新 | |
梅雨の長雨で鬱陶しい日が続いています。 各地で大雨の被害が報じられています、皆さんのお宅は大丈夫ですか? お気をつけ下さい。 でも来週には梅雨明けの声も聞けそうで、本格的な夏空になるのでしょうか? この雨の中、「 オニユリ 」が開花しました。今年も随分と大きくなりそうです。 | |
先日の「ツマグロヒョウモン」ですね。 この付近にいついているようで、よく見かけます。 翅が相当痛んでいるようでした。 飛び方も何か元気なくて・・・ | |
10/07/07 今日の顔更新 | |
7月の声を聞いたと思ったら、早や七日 今日は七夕ですね。 夕方は生憎曇りの予報のようですが・・・ 庭でこんな花を見つけました。「 ネジバナ(捩花) 」と言うそうです。 いつも拝見している「 夢色の世界 」というブログがあるのですが、ここで2-3日前に載せておられたのですぐに気が付きました。 このブログではほんとに夢のような世界に被写体を切り取って作品にされており、とても癒される作品が多いです、一見をおすすめします。 私の場合はありきたりの構図で申し訳ないのですが・・・ | |
先日蝶の訪問もありました。 「ツマグロヒョウモン」ですね。 ひらひらと飛び回るのですがやっと撮れました。後から良く見ると産卵している様子のようですね。 | |
過去の「今日の顔」はこちらへ引っ越しました。 「過去の履歴」 もあわせてご利用下さい。 |
'10年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | ||||||
'09年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'08年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'07年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'06年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'05年 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |