このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

            台湾系の拉面  200年6月17日更新
  
河南拉面 蘭州拉面 新疆拉面 蘇州系 東北系 台湾系
その他 インスタント麺 日式拉面 うどん打ち 中国拉面三昧 Home

マンションの近くにある拉面屋がたまたま台湾系の拉面屋だったのが始まりです。トマト風味・味が濃い・麺が太い・牛肉の塊がデカイ・・・などなどですが、蘇州系の拉面に比べるとスープにコクがある。という事ですがなかなかお奨めです。
 
鹿港小鎮 06.06.17  水城南路101 
水城南路にある台湾料理の鹿港古鎮に行って来ました。こじんまりした店だけど超満員、待っている人もいるくらいです。狙いは各種台湾拉麺 味はいいが問題はビールの値段が高すぎる事です。ちなみに青島ゴールド小瓶で一本28元、容量毎の単価で見れば一般の5倍程度です。

鹿港小鎮

いつも満員状態

炸醤面
 

台式涼面
麻吉厨房  現在なし
虹橋新天地の中に新しく出来た台湾料理店です。昼間に入ったせいか、メニューは紅焼牛肉麺とその他諸々でした。麺はうどんみたいで、スープは濃く、甘辛いスープが特徴です。

 

うどんに近い麺
老爺牛肉面 虹梅路  05.03.07 05.05.16
我マンションの近くにある台湾拉麺屋です。麺中心でメニューは20種類くらいしかありません。一番の特徴は「大盛りラーメン」日本の大盛り以上のボリウムです。

お奨めは老翁炒飯、中国の炒飯のように油っぽくなく、醤油味、芽なしモヤシ・きゅうりが入っていて、普通の炒飯とは少し違った味がしますが最高です。

もう一つのお奨めはカレー牛肉麺、紅焼牛肉麺に少しカレー味をつけたような拉面ですが、日本のカレーラーメンでは味わえないようなマイルドな味です。


カレー牛肉面

老翁炒飯

清真牛肉面
 

紅焼牛肉面
梁記面館  虹松路211-215 05.03.05
いつかこの道を通った時に満員の店があったのを記憶していましたが、今回も満員で空き席待ち状態、相当な人気のようです。

とにかく麺の種類が多い。今回は一般的な炸醤面と清鈍牛肉湯面を注文、大か小かと聞くから小を注文しましたが、それでも日本の大盛りクラス、大碗になるとどうなるのでしょうか?
 
そしてウエイトレスが青菜か香菜かと聞くから、両方とも要ると答えたら2つとも来ましたが、具がなにもない「素うどん」でした。どうも好きなトッピングを別に選ぶらしい。そう言えば肉だどうだこうだと言っていたような・・・。

やっぱり台湾拉面は紅焼牛肉面が一番のようです。

炸醤面
 

清鈍牛肉湯面  素うどんだった
 
台北101 虹井路  05.02.26
小南門*瓜干麺という店を探していたら、名前が変わっていました。同じ台湾系のレストランで同じメニューもあるので同じオーナか? 「*瓜」とはバカの事で、名前の由来は「バカでも簡単に作れる」かららしい。台麺の干面を食べるのは2回目だけど、どうやら「干麺」というのは冷麺でなく、暖かい麺らしい。お奨めの味です。

店はシンプル

*瓜干面

紅焼牛肉面
 

ワンタン
伍京堂面館豫園商城内  05.2.23
元肖の夜、豫園の中にある伍京堂面館に行ってきました。***拌面を注文。鶏肉・胡瓜・頭なしモヤシにピリ辛のタレがついていて、麺は湯気が出るほど熱いという不思議な麺料理でした。くるくっると掻き回して食べてみましたがピリカラでなかなか美味い!!

その他、蝦入りワンタンを注文、胡椒味のスープなので香菜をもらって食べていると、ワンタンに値札がついているではないか・・・早速クレーム 取り替えてくれると言うけど、腹いっぱいだったので、もういらないといって断りました。

お金を払う時には請求はありませんでした。ほとんど食べていたので、半分は儲けたな、半分は申し訳ないなという複雑な気持ちです。


値札がついていた蝦入りワンタン
 
伍京堂面館  海中路/馬当路  05.2.11
伍京堂は上海に5箇所ばかりある台湾系の高級面館です。当然味は台湾系、味は濃くケチャップ味というかトマト風味のスープもあります。太目の麺・濃いスープに香菜付き・・・個人的にはお気に入りです。

 

紅焼牛肉面

 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください