沖縄電気鐵道 浦添線 -ATC研究室-        
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ATC研究室

 

ATC(Automatic Traffic Control)は、自動的に車両等の運行をコントロールする技術です。
本研究室では、ATCにより、安全な車両の運行をサポートする技術を研究・開発して行きたいと思います。

・・・なんて、硬いことを言わずに、自動運転のいろいろを管理人が、独自に切り込んでみたいと思います。

  ※注意)管理人は、電子工作の初心者に毛の生えたばかりのレベルです。
      何処か、間違った知識で誤った事をするかもしれません。
      つきましては、各実験等を行なう際は、あくまで自己責任で行なって下さい。
 

 

自動往復運転回路の研究/その1

  
       
  1. 終端での自動停止 ('09.02.24)
  2.    
  3. 車両位置の検出 ('09.02.25)
  4.    
  5. 自動往復運転の回路 ('09.03.02)
  6.    
  7. 回路の作成 ('09.03.06)
  8.    
  9. 試験走行作成中!
  10.   
   

自動往復運転回路の研究/その2

  
       
  1. タイマーIC555を利用した自動往復運転 ('09.08.13)
  2.    
  3. タイマーIC555を利用した自動往復運転〜補足 ('09.10.05)
  4.   
 

駅等での自動停止・発進

  
       
  1. タイマーIC-555を利用した回路 ('09.08.24)
  2.   
 

踏切の作成

  
       
  1. 警報音 ('10.01.24)new!
  2.    
  3. 車両検知センサーと警報機研究中
  4.    
  5. 遮断機研究中
  6.   
 

駅での交互車両交換

  
       
  1. 完全選択式ポイントとは ('10.02.14)new!
  2.    
  3. 駅での交互車両交換
  4.   
 

電動ポイントの自動切替え

  
       
  1. 電動ポイントの仕組み
  2.    
  3. ホール素子ICによる列車の位置確認研究中
  4.    
  5. 電気信号によるポイントの切替え(リバース線の場合)
  6.    
  7. 電気信号によるポイントの切替え(相互発進時の場合)
  8.   
 

ページトップへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください