| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください | 
| 水鳥のたつ跡なみぞ江戸のもの |    許六 | 
| 不  破 | 関の戸はこゝらが月のさし所 | |
|  大井川にて送り火を見て | ||
|    にならで越けり | ||
| 聖霊に成らずに越ぬ大井川 | ||
| うつのやま  | 
十団子(とをだご)も小粒になりぬ秋の風
 | |
| 七月五日 |    や | |
| 到
清見寺
  | 盆棚むかひはふじか清見寺 | 
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |