| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
俳 人
野村白寿坊
| 東武 | |||||||||||||
| 行て経よめうぐひすの笠つゐて | 白寿坊 |
| 佐嘉城に此叟ありと風雅の名を鳴ら | |||||
| せし菊壱僧、多年のやまひ治しかた | |||||
| く終に安養界へ遷化とのしらせに驚 | |||||
| き、悼み侍りて | |||||
| 東武 | |||||
| 薫るほとかほりて菊の凋みしか | 白寿坊
|
| 美濃垂井規外かもとに冬籠して | |
| 作り木の庭をいさめるしくれ哉 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |