| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 野の宮
のやぶ陰にわびしき槌の音しけるを | |||||||||||||||||||||||||||
| 鍬鍛冶に隠士尋ねん畑の霜 | 其角 |
| 野々宮 | |||||||||||||||||||||||
| 野々宮の花表に蔦もなかりけり |
| 嵯峨吟行 | |
| 京 | |
| みしか夜の闇より出て大井川 | 蕪村 |
| 筏踏て鮓桶あらふ女かな | 几菫 |
| 雅因か苑在樓に眺望して | |
| みとり深く夕雨めくる嵐山 | 曉臺 |
| 夏の山たゝ岑丸く成にけり | 宰馬 |
| 小倉山鹿の子やわたる路の欠 | 士朗 |
| 桐咲て嵯峨にあてなる色香哉 | 仝 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |