このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
参考にした本は 「AT互換機組み立て本 99年版・組み立て野郎Aチーム著」です。説明がけっこう詳しくて、Win95や98のインストールができるぐらいのレベルの人なら概ね理解できると思います。
この本は総合的なスペックを考えたPENTIUM Ⅱ及びCELERONと、表計算を中心としたAMD K6-2の2通りの組み立て方で構成されています。私は会社で使うオフィス仕様を前提としていたのでグラフィックス関係はあまり考慮せず、表計算やマクロを高速処理できるAMDで組み立てることにしました。それに安いですから。
パーツは日本と香港でバラバラに購入しているので価格を円と香港ドルで載せています。表中の( )は換金した場合の金額です。
[購入バーツ一覧] 1香港ドル=15.5円 (1999年4月末現在)
品 名 | メーカー及び製品名等 | 価格 | 購入 | |
日本円 | 香港ドル | |||
マザーボード | ASUS SUPERSOCKET-7 P5A-B | 11,340 | (732) | 日本 |
CPU | AMD K6-2 300MHz 冷却ファン付き | (9,610) | 620 | 香港 |
RAMボード | DIMM 64MB 韓国製 | 10,450 | (674) | 日本 |
HDD | SEAGATE ST-36422A 6.4GB | 19,740 | (1,274) | 日本 |
CD-ROM | 16倍速 台湾製 | (4,495) | 290 | 香港 |
FDD | タイ製 | (2,170) | 140 | 香港 |
ビデオカード | 3D-VISION 6326H AGP CARD | (6,045) | 390 | 香港 |
サウンドカード | SOUNDBLASTER PCI 64 | (4,960) | 320 | 香港 |
冷却用ファン | メーカー等不明 | (620) | 40 | 香港 |
ATXケース | 220V電源ユニット付き | (5,890) | 380 | 香港 |
マウス | MICROSOFT PS-2マウス | (850) | 55 | 香港 |
モニター | TOPCON 14inch | (12,870) | 830 | 香港 |
キーボード | 会社のおふる(中国語キーボード) | - | - | - |
プリンター | 会社のおふる(EPSON STYLUS-300) | - | - | - |
参考書籍 | AT互換機組み立て本 | 2,100 | (135) | 日本 |
合計 | 91,140 | 5,880 |
なんと9万円!やっぱりプリンターは値が張りますもんね。それにモデムもないし。
*
それでは、組み立てかたを紹介します。本の内容とは順序が若干違いますが、要は接続に間違いがなければいいので気にしないでください。
(各パーツの解説はこちら)
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |