このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

東京圏鉄道発達図

1950年12月31日現在

戦後の復興期でしたので、軍用あるいは軍需産業鉄道からの転用がありました。
日本陸軍 鉄道連隊 が演習用に敷設した線路跡を利用して新京成線の新津田沼から初富までが建設されました。この線も色々と過去がありそうで調べてみる価値があるでしょう。
日立航空機立川工場への専用線を西武鉄道が購入し、西武拝島線として小川から玉川上水までが延伸されました。


1950年12月31日現在
完成年路線名完成区間摘要
1947新京成新津田沼駅(初代)薬園台駅
1948新京成薬園台滝不動
1949新京成滝不動鎌ヶ谷大仏
1949新京成鎌ヶ谷大仏鎌ヶ谷初富駅(現:初富駅)
1950西武・拝島線小川玉川上水


1945年← 目次へ →1955年
 
 下の年代をクリックするとその年の12月31日現在の鉄道地図に飛びます。
1875 1885 1890 1895 1900 1905 1910 1915 1920 1925 1930 1935
1940 1945 1950 1955 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005

2010-06-16 作成

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください