このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

東京圏鉄道発達図

1985年12月31日現在

新横須賀線の品川から大船までを建設しました。このため東海道線と横須賀線が同じ線路を走っていたため混雑が緩和されました。
田園都市線のつきみ野から中央林間まで延伸し、小田急線と接続ました。
北総鉄道の小室から千葉ニュータウンまでが延伸されました。
埼京線の大宮から赤羽までが開通し、赤羽線経由で新宿渋谷方面に直通電車が走るようになりました。特に川越から都心に向かう東武東上線の混雑緩和、並走する高崎線と宇都宮線の混雑緩和に貢献しました。しかし埼京線から東海道線に直通する新宿湘南ラインは2001年まで待たなくてはなりませんでした。



完成年路線名完成区間摘要
1981横須賀線品川大船
1984田園都市線つきみ野中央林間
1984北総鉄道小室千葉ニュータウン中央
1985埼京線赤羽大宮


1980年← 目次へ →1990年
 
下の年代をクリックするとその年の12月31日現在の鉄道地図に飛びます。
1875 1885 1890 1895 1900 1905 1910 1915 1920 1925 1930 1935
1940 1945 1950 1955 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000

2010-06-14 作成

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください