このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
麦はえて能隠家や畑村 | 芭蕉 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
冬をさかりに椿咲く也 | 越人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼の空のみかむ犬のねかへりて | 野仁 |
凩のさむさかさねよ稲葉山 | 落梧 |
よき家続く雪の見どころ | ばせを |
鵙の居る里の垣根に餌をさして | 荷兮 |
黍の折レ合道ほそき也 | 越人 |
貞享三(五)戌辰林鐘十九日 | ||||||||||||||||||||||||||
於岐阜興行 | ||||||||||||||||||||||||||
蓮池の中に藻の花まじりけり | 芦文 | |||||||||||||||||||||||||
水おもしろく見ゆるかるの子 | 荷兮 | |||||||||||||||||||||||||
さゞ波やけふは火とぼす暮待て | 芭蕉 | |||||||||||||||||||||||||
肝のつぶるゝ月の大きさ | 越人 | |||||||||||||||||||||||||
苅萱に道つけ人の通るほど | 惟然 | |||||||||||||||||||||||||
鹿うつ小屋の昼はさびしき | 炊玉 | |||||||||||||||||||||||||
真鉄ふくけぶりは空に細々と | 落梧 | |||||||||||||||||||||||||
かし立岨の風のよめふり | 蕉笠 |
粟稗にとぼしくもあらず草の庵 | 翁 | ||||||||
藪の中より見ゆる青柿 | 長虹 | ||||||||
秋の雨歩行鵜に出る暮かけて | 荷兮 | ||||||||
月なき岨をまがる山あい | 一井 | ||||||||
ひだるしと人の申ばひだるさよ | 越人 | ||||||||
藁もちよりて屋根葺にけり | 胡及 |
深川の夜 | ||
厂がねもしづかに聞けばからびずや
| 越人 | |
酒しゐならふこの比の月
| 芭蕉 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |