| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
俳 人
倉田葛三

| 一座捻香 | |
| 相模鴫立沢 | |
| あは海のあはもうれしきしくれ哉 | 葛三
|
| 山ざくら日のくれてから見つけたり | 庵中 |
武曰
|
| うめが香やちいさき家もあれバある | 鳳秋
| |
| うぐひすの声のはづみや藪はなれ | 八郎
| |
| はつ雪やまたせて置いた甲斐のある |
雉啄
| |
| ○ | ||
| 菜の花を嗅ハ梅津の月恋し |
三千彦
| |
| 我ための夜々の柱や高燈籠 | 亡人 |
長翠
|
| うめ咲(い)てかくれきられぬいほりかな |
梨翁
| |
| ○ | ||
| 今朝ハはや嬉しげにちるさくらかな | 虎杖庵 | 葛三
|
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |